shimajiro@mobiler

運営者をフォローする

  • 海外SIMまとめ
ホーム
モバイル

GALAXY Note Edge、GALAXY S5 Activeがドコモから販売か

2014/9/12 モバイル

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

Samsung製のスマートフォン『GALAXY Note Edge』と『GALAXY S5 Active』がドコモから販売される可能性があることが、Music.jpの対応機種一覧に両機種が追加されたことから確認できる。

対応機種一覧 | music.jp着信音plus-スマホの着うた®・着メロ

■Music.jp対応機種一覧
対応機種一覧 music jp着信音plus スマホの着うた® 着メロ

■未発表機種で対応機種に追加されている機種
GALAXY Note Edge SC-01G
GALAXY S5 Active SC-02G

未発表ながらも対応機種として追加された両機種のうち、GALAXY Note Edgeについては、9月18日で国内から展示されることが発表されていることも含めて、国内キャリアからの販売可能性は高い。

「GALAXY Note Edge」「Gear S」9月18日から国内で展示開始 – ケータイ Watch

これまで「GALAXY SHOP」で“先行展示”された製品は、いずれも、その後に日本で正式に発売されていることから、「GALAXY Note Edge」「Gear S」については日本で発売される可能性が高いと思われる。

加えて、SC-01Gという型番の端末がBluetooth認証を通過したことがblog of mobileにて紹介されており、SC-01GについてはGALAXY Note Edgeがドコモから販売される可能性が高い。

blog of mobile » Blog Archive » NTTドコモ向けSamsung GALAXY Note 4と思われるSC-01GがBluetooth認証通過
※上記エントリが投稿された時点(9月11日)ではGALAXY Note 4の可能性が高い。とされていたものの、その後SC-01GについてはGALAXY Note Edgeの可能性が高い。と修正されている。

そんなわけで、GALAXY Noteシリーズの中でもGALAXY Note 3の順当な後継機と言えるGALAXY Note 4ではなく、GALAXY Note Edgeがドコモから投入される可能性が高くなっている。

個人的には、GALAXY Note 4がドコモから販売されるものと思い込んでいたので、Note 4ではなくGALAXY Note Edgeをドコモが販売するのは意外な展開。

このエントリをSNSでシェアする

  • Tweet
  • Pocket
  • クリックして LINE で共有 (新しいウィンドウで開きます) LINE
掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする

GALAXY Note Edge, GALAXY S5 Active, Music.jp, SC-01G, SC-02G, ドコモ @shimajiro

関連記事

【ドコモ】中古・白ロムのSIMロック解除、Wi-Fiルーターやデータ端末はドコモショップで無料対応

【ドコモ】中古・白ロムのSIMロック解除、Wi-Fiルーターやデータ端末はドコモショップで無料対応

ドコモは、2019年2月20日よりSIMロック解除の対象となる機種(条件)を拡大。 従来は基本的に非対応だった、契約者本人以外が購入した端末(白ロムや中古端末)もSIMロック解除が可能になる。対象となる機種は2015年5月以降に発売された機種で、iPhoneで言うとiPhone...

記事を読む

「ドコモ口座」を利用した銀行預金の不正引落、ドコモ契約がなくても被害対象に

「ドコモ口座」を利用した銀行預金の不正引落、ドコモ契約がなくても被害対象に

ドコモの決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出しが発生している。 2020年9月8日(火)04:30の時点では、七十七銀行および中国銀行の口座に対して「ドコモ口座」を経由した第三者による預金の引き出し(不正利用)が確認されている。 「ドコモ口座」は、連携した銀行...

記事を読む

ドコモ口座、銀行口座の新規登録を当面停止、オンライン本人確認システムやSMS認証を導入後に再開

ドコモ口座、銀行口座の新規登録を当面停止、オンライン本人確認システムやSMS認証を導入後に再開

ドコモは、ドコモ口座を利用した銀行口座の不正引落が発生していることを受け、2020年9月10日(木)よりドコモ口座への銀行口座新規登録を当面の間停止する。 再開時期は不明ながら、再開にあたっては銀行口座登録時にオンライン本人確認システム(eKYC)を導入して本人確認を行うほ...

記事を読む

NO IMAGE

ドコモ、iPhoneに続きiPadも取扱い開始か

ドコモがiPhoneに続いて、タブレットのiPadの販売も開始する見込みであるとSankeiBizが報じている。 ドコモがiPad新型モデル国内販売 先行2社を追撃へ (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) 米電子機器大手アップルが米国で22日午前(日本...

記事を読む

(復旧済)ドコモショップ・My docomo・コールセンターで各種手続き不可、オンラインショップも購入不可

(復旧済)ドコモショップ・My docomo・コールセンターで各種手続き不可、オンラインショップも購入不可

ドコモは、ドコモショップ、My docomo、コールセンターで、料金プラン変更や商品購入など、各種手続きが行えない障害が2020年10月4日(日)08:10より発生していることを明らかに。 原因および復旧見込みは確認中となっており、13時時点で不明。 →その後、14:50...

記事を読む

dカード GOLDの年間ご利用額特典、ハガキで通知に注意

dカード GOLDの年間ご利用額特典、ハガキで通知に注意

ドコモのクレジットカード「dカード GOLD」で、ショッピングなどの年間利用金額が100万円以上の会員を対象に、携帯電話・スマートフォンなどの購入時や、dショッピングでの買い物で使えるクーポンをプレゼントしている。 これまで、dカード GOLDの年間利用額特典は、特典カタロ...

記事を読む

ドコモショップ限定、Galaxy S22が単体購入でも3.3万円割引、新規・MNPなら5.5万円割引

ドコモショップ限定、Galaxy S22が単体購入でも3.3万円割引、新規・MNPなら5.5万円割引

ドコモは、全国のドコモショップで「Galaxy S22 SC-51C」を、MNP契約では55,000円、機種変更・端末単体購入で33,000円を割引するキャンペーンを開催。キャンペーン期間は2022年11月1日 - 11月30日まで。 今回のキャンペーンは、ドコモオンライン...

記事を読む

dポイント20倍還元「dショッピングデー」3月20日開催、dポイント支払分も20%還元

dポイント20倍還元「dショッピングデー」3月20日開催、dポイント支払分も20%還元

ドコモは、「dショッピング」での買い物が全品20%還元となる「dショッピングデー」を2021年3月20日(土)00:00-23:59の24時間限定で開催する。 同日限定で、dショッピングで4,000円以上(送料込/税別)の買物をするとポイントが20倍還元されるほか、代金支払...

記事を読む

ドコモ「dカード GOLD」に新規入会すると15%ポイント還元、20代は10,000pt、30歳以上は5,000ptまで

ドコモ「dカード GOLD」に新規入会すると15%ポイント還元、20代は10,000pt、30歳以上は5,000ptまで

ドコモは、クレジットカード「dカード」を新規に申込する人を対象にしたキャンペーンを実施する。 18歳〜19歳を対象にした特典は、新規に「dカード」に入会すると、ショッピング利用で最大2,000ポイントまで15%還元する。20歳〜29歳を対象にした特典は、新規に「dカード G...

記事を読む

【dデリバリー】2月16日(金)から3日間限定で半額・さらに50%ポイント還元で実質75%オフ

【dデリバリー】2月16日(金)から3日間限定で半額・さらに50%ポイント還元で実質75%オフ

ドコモの出前・宅配サービス「dデリバリー」は、2月16日(金)〜2月18日(日)の3日間限定で、対象チェーン店での注文が通常価格の半額となり、さらに注文金額の50%がdポイント(期間・用途限定)還元されるキャンペーンを開催する。 キャンペーン割引を適用するためには、キャンペーン...

記事を読む


Apple Online Store、ANAマイレージモール経由で購入すると200円につき2マイル付与のキャンペーン/新型iPhoneはしばらく対象外
GALAXY S4がドコモオンラインショップ割対象機種に追加 契約期間10年超で機種変更価格は10,800円〜

最新のエントリ

  • 「Pixel 10」シリーズ購入前にチェックすべきクーポンやキャンペーン
    「Pixel 10」シリーズ購入前にチェックすべきクーポンやキャンペーン
  • 月額料金値上げと月々サポート長期化、「home 5G」は端末+回線セットと白ロム+SIMのみのどちらかが割安?利用期間別に計算してみた
    月額料金値上げと月々サポート長期化、「home 5G」は端末+回線セットと白ロム+SIMのみのどちらかが割安?利用期間別に計算してみた
  • WiMAX +5Gも12月に値上げ、既存契約者も月額+330円
    WiMAX +5Gも12月に値上げ、既存契約者も月額+330円
  • 【Pixel 10】Pro/Pro XLが30,000円割引、Google Play Points特典をお見逃し無く
    【Pixel 10】Pro/Pro XLが30,000円割引、Google Play Points特典をお見逃し無く
  • 「Pixel 10」シリーズ、Googleストアで予約受け付けスタート(8月28日発売)
    「Pixel 10」シリーズ、Googleストアで予約受け付けスタート(8月28日発売)
  • UQ mobileユーザーは衛星通信「au Starlink Direct」が月額550円に、11月1日に料金プラン改定
    UQ mobileユーザーは衛星通信「au Starlink Direct」が月額550円に、11月1日に料金プラン改定
  • 【UQ mobile】旧プランの月額料金を最大220円値上げしてデータ増量、既存ユーザーも値上げ
    【UQ mobile】旧プランの月額料金を最大220円値上げしてデータ増量、既存ユーザーも値上げ
  • 【最終日】対象のKindle本が最大70%割引、サマーセール
    【最終日】対象のKindle本が最大70%割引、サマーセール

カテゴリ一覧

月別アーカイブ

楽天オススメ商品

タグでエントリを探す

Amazon ANA Anker Apple ASUS dポイント d払い Huawei KDDI Kindle LCC mineo MVNO PayPay Peach Scoot SIMフリー UQ mobile UQ WiMAX UQコミュニケーションズ WiMAX 2+ Y!mobile エアアジア キャンペーン シェアサイクル ジェットスター セール ソフトバンク タイムセール ドコモ ドコモオンラインショップ ドコモ・バイクシェア バニラエア フィリピン プリペイドSIM モバイルWi-Fiルータ ワイモバイル ワイモバイルオンラインストア 台北 台湾 成田 楽天モバイル 関空 香港 香港エクスプレス

スポンサーリンク
© 2006 shimajiro@mobiler