ドコモが発売する2015年冬モデル以降の機種が、MVNOのSIMカードでテザリングを利用することができるか?を確認してみたところ、多くの機種でMVNOのSIMカードでもテザリングができるようになっていた。
確認に使ったのは、mineoの動作確認端末一覧。
各機種の動作確認結果に「テザリング」の対応状況が記載されている。
ドコモプラン(Dプラン)動作確認端末一覧 | mineo(マイネオ)
■テザリングの対応状況を確認

ドコモの2015年冬モデル以降(2016年夏モデルまで)で確認できた、MVNOのSIMカードでのテザリング対応状況は以下にて。
■ドコモ:2015年冬モデル以降発売機種のmineoでのテザリング対応状況
| 機種名 | テザリング |
|---|---|
| 2016年夏モデル | |
| Xperia X Performance SO-04H | ○ |
| Galaxy S7 edge SC-02H | ○ |
| AQUOS ZETA SH-04H | ○ |
| arrows SV F-03H | ○ |
| Disney Mobile on docomo DM-02H | 不明 |
| arrows Tab F-04H | ○ |
| 2015年冬-2016年春モデル | |
| arrows Fit F-01H | ○ |
| AQUOS ZETA SH-01H | ○ |
| AQUOS Compact SH-02H | ○ |
| Galaxy Active neo SC-01H | × |
| Xperia Z5 SO-01H | × |
| Xperia Z5 Compact SO-02H | × |
| Xperia Z5 Premium SO-03H | × |
| arrows NX F-02H | × |
| Disney Mobile on docomo DM-01H | ○ |
| Nexus 5X | ○ |