ドコモは、緊急事態宣言が解除された大阪府・京都府・兵庫県内のドコモショップで、iPhone SE(第2世代)の販売方法を変更。
iPhone SE(第2世代)を予約済みの場合や、新規契約で契約する場合に限らず、6月1日からは予約・購入を通常通り受付する。店頭在庫があれば、予約なしで購入も可能になる。
ドコモからのお知らせ : iPhone SEの販売および予約方法の変更について (5月22日更新) | お知らせ | NTTドコモ
今回新たに緊急事態宣言が解除された地域(大阪府、京都府、兵庫県)のドコモショップについては、6月1日以降全てのお客様に対し販売およびご予約の受け付けをさせていただきます。
ドコモショップでのiPhone SE(第2世代)購入方法
| 都道府県 | 購入方法(〜5月31日) | 購入方法(6月1日〜) |
|---|---|---|
| 北海道 |
新規契約または 予約済みユーザーのみ |
新規契約または 予約済みユーザーのみ |
| 東京都 | ||
| 埼玉県 | ||
| 千葉県 | ||
| 神奈川県 | ||
| 大阪府 | 制限なし | |
| 京都府 | ||
| 兵庫県 | ||
| その他県 | 制限なし |
緊急事態宣言が解除された地域については、通常通りの購入が可能となるものの、店頭混雑緩和を目的にドコモオンラインショップの利用を推奨している。
ドコモの公式オンラインショップ「ドコモオンラインショップ」では、全機種共通で頭金・事務手数料が無料。これらの諸料金が発生するドコモショップと比べると割安に端末を購入できる。
ドコモオンラインショップは以下にて。