Googleフォトの無制限を終了する理由、「アップロードされるデータは1日4.3PB以上に」

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

Google、2021年6月1日よりGoogleストレージのポリシーを変更する。

これまでは無制限でアップロードが可能だった、圧縮済みの画像ファイルについて、2021年6月1日以降にアップロードされるファイルは、通常のファイルと同様にGoogleアカウントに紐付くストレージ容量(無料ユーザーは15GBまで)を消費するルールに変更される。

ポリシー変更後もGoogleのスマートフォン「Pixel」デバイスからアップロードされる写真・動画については、ポリシー変更の対象外で、従来と同様にストレージ容量を消費しない。(Pixelスマホ向け特典は2021年6月以降も継続。)

Googleアカウントのストレージポリシー変更に関する公式Blogでの説明は以下にて。

Google Japan Blog: Google アカウントのストレージポリシー変更について

Gmail、Google ドライブ、Google フォトは、世界の数十億人のメール、ドキュメント、写真、動画などを安全に保存して管理するお手伝いをしています。そして今、かつてないほど多くのコンテンツがアップロードされており、Gmail、ドライブ、Google フォト全体で、1 日 にアップロードされるデータの容量は 430 万 GB 以上にのぼります。

公式Blogによると、Gmail、Googleドライブ、GoogleフォトなどのGoogleサービスで1日にアップロードされるデータ容量は430万GB(=4.3PB)を超えることが明らかにされている。
※この容量にYouTubeが含まれているのかは不明。

Googleは、Googleアカウントのストレージ使用量を簡単に把握できるように、スマートフォン向けのGoogle Oneアプリおよび、Google OneのWebサイトでストレージ管理ツールを提供しているほか、現在のペースでGoogleのストレージ容量を消費した場合に、容量上限に達する目安を表示している。

■「Google One」のストレージ管理ツール
「Google One」のストレージ管理ツール

ストレージ管理ツールを使うと、ストレージの容量を消費しているファイルを効率的に発見・削除できるので、2021年6月1日のポリシー変更にあわせて、不要なファイルを削除しておくのも有効。

■ストレージを使い切る予測タイミングも
ストレージを使い切る予測タイミングも

このほか、Googleでは2021年6月1日のポリシー変更にあわせて、Googleフォトにアップロードされたファイルで、暗い写真やぼやけた写真、サイズの大きな動画など、削除しても問題が無さそうなファイルやストレージの消費量が大きなファイルの削除を助けるツールを提供する予定。

Googleのストレージポリシー変更による影響を解決する手っ取り早い方法は、Google Oneの有料プランを契約してストレージ容量を有料意購入すること。有料ストレージは100GBが月額250円、2TBが1,160円、10TBが6,500円、30TBが19,500円で、全てのプランで登録したファミリーとストレージ容量の共有が可能。(単純にストレージ容量をわけあう話なので、その中身は共有しない)

■「Google One」の有料プラン(一部)
Google One有料プラン

個人的には、Google Oneの1TBプランを契約しているので、ストレージ容量はそこそこ余裕があるけれど、2021年6月1日のポリシー変更以降はストレージ容量の消費ペースが早まることが予想されるので、他サービスの活用やローカルストレージの活用を含めて対応方法を考え中。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする