HELLO CYCLINGプラットフォームを展開する「OpenStreet」は、同じく電動モビリティを提供する「Lime」と業務提携することを発表した。
今回の業務提携には、両社のポートと車両を相互利用が含まれている。ただし、サービス開始時期および対応エリア・ポートについては現時点で公表されておらず、サービス開始時に改めてアナウンスされる。
OpenStreet(HELLO CYCLING)のプレスリリースは以下にて。
OpenStreet株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:工藤 智彰、以下「OpenStreet」)と、Lime株式会社(本社:東京都港区、カントリー・マネージャー兼アジアパシフィック地域統括責任者:テリー・サイ、以下「Lime」)は業務提携し、シェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」と「Lime」の相互利用連携を開始することをお知らせします。対応する地域・ポートについては開始時に順次公表します。
「Lime」は現在、特例特定小型原動機付自転車(電動キックボードなど)に該当する電動シートボードを展開している。OpenStreetとの連携では、新たに提供する電動アシスト自転車「LimeBike」が相互利用の対象となる。
■新たに提供予定の「LimeBike」
■「Lime」が東京都内の一部で展開中の電動シートボード
展開予定のエリアに関しては具体的なコメントが無いものの、プレスリリースに使われている写真は東京都大田区。
業務提携を発表したOpenStreet(HELLO CYCLING)は、ドコモ・バイクシェアと横浜市内でポートを相互利用する連携を開始した。今回のOpenStreetとLimeの提携では、「双方の車両を相互に利用できる」と記載されており、より一歩踏み込んだ業務提携となる模様。
OpenStreetとドコモ・バイクシェアの提携に関するエントリは以下にて。