Go To Eat Tokyo 食事券発行共同事業体は、「Go To Eat キャンペーン Tokyo」の、アナログ食事券(スマホ申込)の申込を、2022年11月10日(木)より再開した。
Go To Eat Tokyo プレミアム付食事券(アナログ食事券)のスマホ申込は以下にて。
【Go To Eat キャンペーン Tokyo 引換券Web申し込みサイト】
※毎日14時より先着順で引換券を配布する、引換券をアナログ食事券の販売店で提示すると、食事券を購入できる。(食事券の販売店と取扱店は異なる)
同日以降、毎日14時よりスマホ申込により引換券の申込を受付する。引換券は先着順で、1日の引換数上限に到達しだい終了となる。
アナログ食事券の販売数は、スマホ申込とはがき申込をあわせて300万セット。なお、1日あたりの具体的な配布数は公開されていない。
アナログ食事券の対応店舗は約28,000店舗で、デジタル食事券の対応店舗の約20,000店舗よりも多く、また会計時に紙の食事券を手渡しするだけなので、専用ページでスマートフォンの操作が必要となるデジタル食事券よりも使いやすいので、個人的にはアナログ食事券の方がオススメ。
Go To Eat キャンペーン Tokyo:概要
■事業内容
東京都内の飲食店(対象店舗)で使える食事券を販売
■食事券の種類&利用可能額など
<アナログ食事券>
販売価格:10,000円
食事券額面:12,500円分(500円×25枚)
食事券支払い方法:現金支払い(販売店で支払いする)
<デジタル食事券>
販売価格:8,000円
食事券額面:10,000円分(1,000円×10枚)
購入方法:PassMarketで販売
食事券支払い方法:クレジットカードまたはPayPay
■Go To Eat Tokyo プレミアム付食事券(東京都)
種別 | アナログ食事券 | デジタル食事券 | |
---|---|---|---|
申込方法 | スマホ申込 | はがき申込 | デジタル申込(PassMarket) |
引換券の配布 |
先着順 (1日あたりの上限あり) |
抽選 | 抽選 |
販売価格 | 10,000円 | 8,000円 | |
食事券 | 12,500円分 | 10,000円分 | |
販売数 | 合計300万セット | 125万セット | |
食事券の支払 | 販売店で現金支払い | クレジットカードまたはPayPay残高 | |
対応店舗 |
約30,000店 Go To Eat 食事券対象店(紙) |
約20,000店 Go To Eat 食事券対象店(電子) |