東京都交通局は、都営地下鉄が1日500円(子ども100円)で乗り放題となる「春のワンデーパス」を発売している。
有効期間および発売日は2025年7月19日(土)〜2025年8月31日までの土日と、お盆休み期間の8月12日(火)〜8月15日(金)。
東京都交通局のWebサイトは以下にて。
都営地下鉄「夏」のワンデーパスを発売します。子どもワンデーパスを今年も100円で発売!お子様と一緒におトクに夏を満喫!! | 東京都交通局
東京都交通局では、お子様連れで外出しやすい環境づくりに向け、都営地下鉄が土日祝日に一日乗り放題となる都営地下鉄「夏」のワンデーパスについて、昨年度に引き続き、今年も子どもの発売金額を通常250円のところ100円で発売いたします。また、お盆期間は平日にも発売します。
■都営地下鉄:ワンデーパスの告知(子どもは100円)
PASMOにも搭載可能
都営地下鉄のワンデーパスは、2018年夏シーズンより定期券情報が書き込まれていないPASMOにも搭載可能になっている。
※Suicaなど、PASMO以外のICカード乗車券では購入できない。
ICカードでワンデーパスが利用できるようになるため、都営地下鉄↔私鉄を乗り越して移動する際も改札をPASMOのタッチだけで通過できるのでラク。
なお、スマートウォッチにも搭載可能となった「PASMO」や、スマートフォン向けの「モバイルPASMO」には、子ども(小児用)は提供されていないため、小児用のカードが発行できないため、物理カード型のPASMOを入手する必要がある。
モバイルPASMOに小児用はあるか? | モバイルPASMOサポート
東京都交通局のお知らせは以下にて。
都営地下鉄「夏」のワンデーパス
令和7年7月19日(土)から8月31日(日)までの土日祝日及び8月12日(火)から8月15日(金)まで