
Touch Diamondのキーカスタマイズ
データ通信用の『赤SIM』で運用しているTouch Diamond。 データ通信用の契約で利用しているので当然ながら音声通話機能は一切使わないので、数少ないハードウェアボタンを活用すべく、これらに関するボタン割り当てを変更してみた。 カスタマイズに使ったのは、『PQz』というカ...
データ通信用の『赤SIM』で運用しているTouch Diamond。 データ通信用の契約で利用しているので当然ながら音声通話機能は一切使わないので、数少ないハードウェアボタンを活用すべく、これらに関するボタン割り当てを変更してみた。 カスタマイズに使ったのは、『PQz』というカ...
なぜか突如BT-DUNで接続が出来なくなったので、これを機にフルリセットをかけてTouch Diamondの環境を再構築してみる。 W-ZERO3はさんざんフルリセットしたけど、Touch Diamondは初めて。
つい先日から、Touch DiamondのBT-DUNが接続できなくなってしまった。 きっかけはよくわかっていないんだけど、タイミング的には『QuickMenu』をインストール&日本語化した際にレジストリをいじったのが原因かなぁ…?と推測される。 まぁWMWiFiRouter...
特に何も設定せずに、 G1から にアクセスすると、iPhone用のページが表示された。 iPhoneに限らず、WebKitベースのブラウザではこのページが返されるようになっているのだろうか。
iPhone向けに提供されている、mixiを利用するためのアプリケーションがmixi側の仕様変更によって使えなくなった。という記事が掲載されている。 ■ iPhone有料アプリが突然使えなくなり、ユーザーに不満 (やじうまWatch) 今は『有料で金を使えない期間がある事』に...
iPhone 3GSを買おうという方向性で考えていたけれど、新しいtouchが出るのであれば、そっちでも構わないかなぁ。とか考え中。 iPhoneにしたときに、3G回線が入っていつでも使えるようになるのは魅力的ではあるものの、そのために毎月コストを支払うのはちとしんどい。 で...
2月に購入して以来、あんまり使う機会もなかった、Windows Mobileデバイス用のBluetoothキーボード『MSI BK100』 ようやく腹を決めて使おう! と今日から使い始めたので、ドライバのインストール方法などをメモ。 ドライバのインストール 添付されているCD-...
iPhone向けのYahoo!アプリをバージョンアップしようとしたら、こ んな警告画面が表示された。 Yahoo!コンテンツの何が該当しているんだろうか?検索から不愉快なコン テンツにアクセスする可能性がある。ってことをさしているんだろうか? そーいえば、iPhoneって...
『EMONSTER持って来て』 と同僚にたのまれたので持って来ると、Androidが動く状態にして返却されたw HT-03Aの発売日も決まったし、これからAndroidが盛り上がる良いタイミングかなー。 ただし、HT-03Aを購入するかどうかは、経済的事情により未だ検討中。
久々にAppStoreを覗いて見たら、アプリケーションが色々とバー ジョンアップされていた。 iPhone OS3.0対応のアプリも数多くリリースされているけど、未だOS のバージョンアップせずに、3GSの購入タイミングを見計らってい たりする(^ ^) とりあえずBy...