
全世界対応のモバイルWi-Fiルータに4G LTE対応モデル登場!VSIM + 現地ローカルSIMも使える
山根康宏のモバイルネタによると、4G LTEにも対応する全世界対応のモバイルWi-FIルータ「GlocalMe G2」が香港にて発売されているとの情報。香港での販売価格はHK$ 1,499(約22,000円)前後。 GlocalMeのWebサイトは以下より。 Glocal...
山根康宏のモバイルネタによると、4G LTEにも対応する全世界対応のモバイルWi-FIルータ「GlocalMe G2」が香港にて発売されているとの情報。香港での販売価格はHK$ 1,499(約22,000円)前後。 GlocalMeのWebサイトは以下より。 Glocal...
世界中で使えるモバイルWi-Fiルータ「Skyroam」の対応エリアが60か国 → 80か国に拡大。対応エリアの拡大は2016年1月に実施された模様。 ■Skyroam:対応エリアが世界60か国 → 80か国に拡大 Skyroamの対応エリアは以下。 今回のエリ...
NETGEARのモバイルWi-Fiルータ「AirCard AC785」が通常価格19,800円 → 13,800円へと大幅値下がり。キャンペーン期間は4月10日(日)まで。 AirCard AC785はSIMフリーのモバイルWi-Fiルータ。国内ではドコモおよびそのMVNOが利...
モバイルバッテリーとしても使えるSIMフリーのモバイルWi-Fiルータ「Battery Wi-Fi MF855」の日本版がAmazonにて再入荷。3月10日(木)09:00時点での販売価格は9,480円。 Battery Wi-Fiは販売時点からSIMフリーとなっているため...
モバイルバッテリーとしても使えるモバイルWi-Fiルータ「Battery Wi-Fi MF855」の日本版がAmazonにて10,000円を下回る価格にて購入可能。 Battery Wi-Fiは、国内キャリアから販売されるモバイルWi-Fiルータとしては珍しく「最初からSI...
NECプラットフォームズのモバイルWi-Fiルータ「MR04LN」(OCN モバイル ONEつき)が15,800円(通常24,840円)になるタイムセールが開催。タイムセールは3月6日(日)限定、販売数は1,000個限定。 MR04LNは、SIMフリー × デュアルSIM仕...
NECプラットフォームズのモバイルWi-Fiルータ「MR04LN」クレードルセット(OCN モバイル ONEつき)が17,800円(通常27,000円)になるタイムセールが開催。タイムセールは3月5日(土)限定、販売数は1,000セット限定。 MR04LNは、SIMフリー ...
GMOとくとくBBは、WiMAX 2+を新規契約すると最大で36,000円キャッシュバックされるキャンペーンを開催。対象機種はモバイル向けのWi-Fiルータだけでなく、固定回線向けのURoad-Home 2+も対象。(ただし、URoad-Home 2+のキャッシュバックは27,1...
2016年3月分のWiMAX 2+キャンペーン比較。 キャッシュバックや商品券による還元のほか、So-netがW01限定で月額料金割引などのキャンペーンを開催している。 2016年3月のWiMAX 2+キャンペーン比較 提供事業者...
ソネットは、WiMAX 2+の「ギガ放題」(通常は4,680円/月)が契約から二年間の間、月額2,980円で使えるキャンペーンを開催。キャンペーン対象となる機種は下り最大220MbpsのW01(マリン)。キャンペーン期間は3月31日まで。 ※W01(マリン)以外を対象としたキャン...