![ドコモ、Xperia XZなど最新モデルをMNP限定で1.5万円に値下げ、iPhone 5s下取で本体代一括0円に](http://shimajiro-mobiler.net/wp-content/uploads/2016/12/SO01J_ForestBlue_L1.jpg)
ドコモ、Xperia XZなど最新モデルをMNP限定で1.5万円に値下げ、iPhone 5s下取で本体代一括0円に
ドコモは、2017年1月10日よりXperia XZ、Xperia X Compactなど2016年冬-2017年春モデルスマートフォン4機種をMNP契約する際の「端末購入サポート」による割引額を約1万円増額して値下げ。 2016年冬-2017年春モデル機種をMNPで契約す...
ドコモは、2017年1月10日よりXperia XZ、Xperia X Compactなど2016年冬-2017年春モデルスマートフォン4機種をMNP契約する際の「端末購入サポート」による割引額を約1万円増額して値下げ。 2016年冬-2017年春モデル機種をMNPで契約す...
Ankerは、Amazon.co.jpにて1月14日(土)15時よりタイムセールを開催。USB充電アダプタやUSBケーブル(Lightning / microUSB)がセール対象となる。 セール対象商品はそもそもの販売価格が安いもの多く、タイムセールとは言え極端に割引されること...
楽天モバイルは、2017年1月13日(金)より「冬の特価セール」を開催。 直前まで開催されていた「年末年始大感謝セール」と対象機種・割引額などはほぼ同じ。 楽天モバイルのサービス紹介&申込は以下にて。 【楽天モバイル】 楽天モバイル:冬の特価セール対象...
楽天モバイルは、ASUSのSIMフリースマートフォン「ZenFone 3 Max」の販売を開始。楽天モバイル(Web)では2017年1月14日(土)より発送が開始され、17日(火)からは楽天モバイルの販売店でも販売開始予定。 楽天モバイルのキャンペーンは以下にて。 楽天モバイ...
総務省は、「モバイルサービスの提供条件・端末に関するガイドライン」の制定および「電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン」の改定と、各案に寄せられたパブリックコメントと、それに対する総務省の考え方を公表。 モバイルサービスの提供条件・端末に関するガイドラインおよび電...
UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+の下り最大440Mbps対応エリアを東名阪エリアから全国エリアへと拡大することを発表。WiMAX 2+の下り最大440Mbps対応は、キャリアアグリゲーションと4×4 MIMOの組み合わせで実現される。 UQコミュニケーションズのプレ...
LINEモバイルは、新たに「SIMカード発行手数料」として税別400円の費用を設定。2017年2月1日以降の申込が対象となる。SIMカード発行手数料を含めると、2月1日以降にLINEモバイルを新規申込する際の初期費用は合計で3,400円(税別)となる。 ■LINEモバイル:SI...
ドコモは「下取プログラム」にて、ドコモおよび他社が販売したiPhone 5sの下取価格上限1.5万円を1月末まで継続することを発表。2017年1月10日(火)付けで発表された下取価格では、基本的に多くの機種で下取価格が1月末まで据置となった模様。 ■ドコモ:iPhone 5...
ドコモは「dポイント 冬のスーパァ〜チャンス」キャンペーンを2017年1月10日(火)まで開催中。キャンペーン期間中に「dケータイ払いプラス」にて買物をすると、dポイントが最大で20%ポイント還元される。 キャンペーン適用条件はdケータイ払いプラスにて支払をすることのみが条件と...
ワイモバイルの「下取りプログラム」にて、フィーチャーフォンの下取りを申込してみたので、下取りの際の手続方法や各種手数料などのまとめ。 ■下取りプログラム:フィーチャーフォン・PHSが9,600円に ワイモバイルの下取りプログラムのルール詳細は以下PDFにて。 下...