![モバイルWi-Fiルータ「MR05LN」はドコモspモードで接続可能、mopera Uスタンダードよりも安く使える](http://shimajiro-mobiler.net/wp-content/uploads/2016/11/I161110_MR05LN.jpg)
モバイルWi-Fiルータ「MR05LN」はドコモspモードで接続可能、mopera Uスタンダードよりも安く使える
NECプラットフォームズのSIMフリーモバイルWi-Fiルータ「MR05LN」は、ドコモが提供するISPサービス「spモード」でインターネット接続が可能だった。 ドコモ回線を音声回線で契約している場合、従来はドコモスマートフォン(やタブレット)以外向けに提供されていたmoper...
NECプラットフォームズのSIMフリーモバイルWi-Fiルータ「MR05LN」は、ドコモが提供するISPサービス「spモード」でインターネット接続が可能だった。 ドコモ回線を音声回線で契約している場合、従来はドコモスマートフォン(やタブレット)以外向けに提供されていたmoper...
沖縄のラジオ放送局「オキラジ」で毎週木曜日21:00よりオンエアされる「スマートフォン王国!」を主催するモバイルプリンス(島袋 コウ)氏が司会を務めるイベント「モバイルプリンスのファーウェイ王国ブロガーズミーティング」が、東京・大阪・名古屋・福岡の4都市で11月から12月に開催さ...
11月6日の時点で販売価格が19,656円と通常価格よりも大幅に値下がりしていた、MR05LNのクレードルセット販売価格が28,080円に再び値上がりしている。 ※価格は共にOCN モバイル ONEのSIMカードセットの価格。 一方、MR05LN(クレードルなし)の販売価格は値...
Windows 10搭載の8インチ ミニPC、キングジム「PORTABOOK」の販売価格が税込約23,000円に値下がり。2016年2月の発売時点では税込約90,000円にて販売されていたため、約67,000円もの大幅な値下がりとなる。 ヨドバシ・ドット・コムでのPORTABO...
ワイモバイルは「いい買物の日」にあわせて販売している「ふてニャン福袋」を、公式オンラインストアワイモバイルオンラインストアにて、11月9日(水)に再入荷することを発表。 →同日11:30頃にオンラインストアにて購入可能となっていることが確認できた。 ふてニャン福袋は、いい...
ドコモの「ドコモ 子育て応援プログラム」が受付開始、プログラムが提供開始された直後に申込、一連の手続内容などなどをケータイ Watchに寄稿したのでご紹介。 ドコモ 子育て応援プログラムは、小学生以下(12歳以下)の子どもがいる世帯を対象に、子ども誕生月にdポイント...
UQコミュニケーションズは、Try WiMAXの貸出機種にシンセイコーポレーション製のnovas Home+CAを追加、11月8日(火)より貸出を開始している。 UQコミュニケーションズのWebサイトでの告知は以下にて。 Try WiMAX における貸出機種の追加について |...
iPhone 7・7 Plusの提供開始にあわせて、MNO各社が大容量プランを提供開始したので、普段使っているWiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータに代わり、ドコモの大容量プランを契約(正確にはプラン変更)して、外出時のモバイルデータ回線として利用中。 ■ドコモのモバイ...
総務省は、2016年4月に定めた「スマートフォンの端末購入補助の適正化に関するガイドライン」(以下、ガイドライン)によって禁止されている、スマートフォンの実質0円販売について、抜け穴となっている「週末限定」などでの実質0円販売を禁止する方針と報道されている。 NHKニュースの報...
NECプラットフォームズ製のモバイルWi-Fiルータ「MR04LN」(2015年モデル)のクレードルセットが16,100円となるタイムセールが開催。タイムセールは11月6日(日)限定。タイムセールは限定100台。 MR04LNクレードルセットが16,100円となるのは過去最安値...