「 モバイル端末 」一覧

NO IMAGE

SO905iCSの顔認識、ありえない!?

SO905iCSのカメラについている、顔認識機能がどれだけ正確なのか?試してみたくなった。 今回のお題は、『サルの顔は認識できるのか?』 と言うわけで、イー・モバイルのカタログでテストしてみた。 【テストに使ったイー・モバイルカタログ】 イー・モバイル2008年4月号。 ...

NO IMAGE

ケータイのブックマーク管理

仕事柄か、とりあえずブックマークに放り込んでおく癖が付いたせいか、ケータイのブックマークをよく利用するようになった。 【SO905iCSのブックマーク】 ケータイのブックマークの問題点は、目的となるブックマークを発見するのにやたら時間がかかるという点。 唯一整理できる方法とし...

NO IMAGE

SO905iCSの位置情報自動付加が素晴らしい

DoCoMoでは903iから標準搭載となった、GPSの機能を最大限に活かす仕組みが、SO905iCSに実装されていた。 それはずばり、 カメラ撮影時にGPSを起動し、自動的に位置情報を取得できる というナイスな機能。 これまでのケータイでも、カメラ撮影 ⇒ 位置情報付加とい...

NO IMAGE

アドエスバージョンアップで[es]silencer利用不可

色々なところで報告がされているが、先日のアドエスファームウェアバージョンアップによって、利用できなくなったアプリがある。 それは、 [es]silencerという、カメラ撮影時のシャッター音を消すアプリ。 ファームウェアをバージョンアップしてから、撮影した画像が真っ白になるよ...

NO IMAGE

アドエスのファームウェアがバージョンアップ

ピンクのアドエス発売と併せて、 アドエスのファームウェアがバージョンアップ。 ファームウェアのバージョンアップが1.xではなく、2になるのは珍しいと思っていたところ、メジャーバージョンアップと言うだけの追加がされていたので大満足。 最も嬉しかったのは、以前から待ち望んでいた、...

NO IMAGE

アドエスにピンク登場&ファームウェアバージョンアップ

ウィルコムのアドエスに新色、最新ファームも提供(ケータイWatch) アドエスに新色のピンクが登場&ファームウェアのバージョンアップ カラーモデル的には女性向けだけれど、アドエスの女性ユーザーってどのくらいいるんだ? と思っていたところ、偶然通勤時の電車内でアドエスでテトリス...

NO IMAGE

9(nine)+の赤外線の位置が惜しい…。

新しく発表された9(nine)+は、赤外線での電話帳データの送受信に対応している。 ミニマルなデザイン ということで、不要な機能を極限まで削った9(nine)だけど、赤外線はあって良いんじゃないかと思っていたので、これはうれしい(マイナー)バージョンアップ。 しかし!! ...

NO IMAGE

TwitterAway レビュー

WindowsMobileでTwitterを更新・チェックするためのツール、TwitterAwayが、昨年12/4にバージョン0.6になっていた。 公式サイトによると、バージョン0.6での変更点は、Twitterのイメージプロフィールを表示するようにした メッセージのUpdat...