新宿区の給食費無償化、私立学校やインターに通う区民も対象に

新宿区の給食費無償化、私立学校やインターに通う区民も対象に

新宿区(東京都)の吉住健一区長は、2024年度より実施する給食費の無償化について、公立の区立学校に限らず、私立学校についても給食費相当額を給付金として支給することを発表した。 定例記者会見(令和5年第4回区議会定例会)区長説明要旨:新宿区 対象者は、区立学校就学者約13,...

HUAWEI Eyewear 2を踏んづけてヒンジ曲がり、OWNDAYS店頭で即時無償修理された

HUAWEI Eyewear 2を踏んづけてヒンジ曲がり、OWNDAYS店頭で即時無償修理された

「HUAWEI Eyewear 2」を発売日に購入して以来、毎日欠かさず(メガネは必需品なので)使っていたところ、不慮の事故(踏んづけ)によってヒンジ部が大きく曲がってしまった。 ■踏んづけて曲がってヒンジ部が思い切り曲がった 多少の曲がりなら気にせずに使うつもり...

チャリチャリ、24年春から久留米市でシェアサイクル展開

チャリチャリ、24年春から久留米市でシェアサイクル展開

久留米市(福岡県)は、チャリチャリを運営するneuetと、シェアサイクル事業実施に関わる連携協定を締結した。 2024年春を目処に、久留米市で「チャリチャリ」が展開する予定。当初は自転車台数150台(うち電動アシスト20台)でスタートを計画している。開始のポートは16カ所。...

dカード GOLD、ドコモ料金の10%還元対象者を縮小、年間利用額200万円以上の特典廃止など変更多数

dカード GOLD、ドコモ料金の10%還元対象者を縮小、年間利用額200万円以上の特典廃止など変更多数

ドコモの「dカード GOLD」の会員特典が縮小しているので、2023年入って発表された特典内容の変更についてまとめ。 「持ってるだけ」でドコモ料金の10%還元を廃止 「dカード GOLD」は、ドコモの携帯電話料金の最大10%(1,000円ごとに100pt)が貯まるクレジッ...