ZenFone 5が税込34,800円、ワイモバイル同時契約で割引
ZenFone 5の日本国内発売となる5月18日(金)のお昼頃にヨドバシAkibaを覗いてみたら、ワイモバイルの音声通話SIMの新規契約と同時購入すると、ZenFone 5が57,020円→34,800円(税込)になるキャンペーンが開催されていた。 Y!mobileの音声通...
ZenFone 5の日本国内発売となる5月18日(金)のお昼頃にヨドバシAkibaを覗いてみたら、ワイモバイルの音声通話SIMの新規契約と同時購入すると、ZenFone 5が57,020円→34,800円(税込)になるキャンペーンが開催されていた。 Y!mobileの音声通...
ワイモバイルの公式オンラインストア「ワイモバイルオンラインストア」は、アウトレット品の「Android One S2」の本体価格を7,560円→540円(税込)に値下げ。タイムセールは21:00-翌09:00まで。キャンペーン期間は5月8日まで。 ワイモバイル公式オンライン...
ワイモバイルは、公式オンラインストア「ワイモバイルオンラインストア」のアウトレット品に、Android One S1、Android One S2、DIGNO ケータイ、AQUOS ケータイ、AQUOS ケータイの5機種を追加。 2018.04.16 アウトレットにスマート...
ワイモバイルは、海外でのデータ通信料が1日90円(月間上限7GB)の2018年4月24日(火)より「Pocket WiFi 海外データ定額」を提供する。 「海外でのデータ通信料が1日あたり90円」は類似サービスと比較しても非常に割安な価格設定ながら、同プランは、同日より発売する...
ソフトバンクは、ワイモバイル向けのモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 701UC」を2018年4月24日に発売する。 同機種向けの新料金プラン「Pocket WiFi 海外データ定額」では、三年契約時の月額料金が3,980円(税別)で、国内データ通信量が月間...
ワイモバイルは、SIMカードを単体契約した際に月額料金を割引する「SIM単体契約特別割引」を提供開始。適用条件はスマホプランS/M/Lを新規契約することで、親ブランドであるソフトバンクからの移行は割引の対象外。 「SIM単体契約特別割引」の詳細が記載された提供条件書は以下にて。...
ワイモバイルは、公式オンラインストア「ワイモバイルオンラインストア」にて、SIMカードを単体契約する際のキャッシュバックを増額。 スマホプランMまたはLを、新規契約(MNPを含む)で契約すると20,000円、スマホプランSを契約すると10,000円がキャッシュバックされる。...
ワイモバイルの公式オンラインストア「ワイモバイルオンラインストア」は、オンラインストア限定のタイムセールを開催。タイムセールの開催時間は夜21:00 - 翌09:00まで。対象商品は日替わりで入れ替わる。 ワイモバイルオンラインストアは以下にて。 オンラインストア限定タイムセー...
ヨドバシカメラ店頭でスマートフォン売場を眺めていると「ワイモバイル契約でMate 10 Proが19,800円」と読めるPOPが目に入った。 ■「ワイモバイル契約でMate 10 Proが19,800円?」 ヨドバシカメラでは、直前までHUAWEIのP10が(ワイモバイル同...
「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」にて、ワイモバイルの販売するiPhone SE 32GBモデルが本体代金一括1円、SIMフリーAndroidスマートフォン「HUAWEI P10」が一括19,800円にて販売されていた。 ■iPhone SE 32GBモデルが本体...