
楽天モバイルが障害発生中の通話料を免除、Rakuten Linkによる発信不可の影響
楽天モバイルは、9月11日(土)に発生したシステム障害の影響で、Rakuten Linkで音声通話の発信が利用できない期間があったため、障害期間中にOS標準の電話アプリで通話発信したユーザーの通話料金を請求の対象外とする。ユーザーからの申請などの手続きは不要。 楽天モバイル...
楽天モバイルは、9月11日(土)に発生したシステム障害の影響で、Rakuten Linkで音声通話の発信が利用できない期間があったため、障害期間中にOS標準の電話アプリで通話発信したユーザーの通話料金を請求の対象外とする。ユーザーからの申請などの手続きは不要。 楽天モバイル...
2021年9月12日(日)午後から、楽天モバイルの回線が、繋がりにくい現象が発生している可能性がある。TwitterなどのSNSに複数のユーザーから障害の影響と思われる現象が報告されている。 手元の楽天モバイル回線で試したところ、圏外ではないにも関わらず正常にTwitter...
楽天モバイルは、2021年9月11日(土)の午後に一部のユーザーを対象に発生していたシステム障害が復旧したことを明らかに。障害の発生時間は13時頃から17時30分頃までで、約4時間30分にわたって影響した。 楽天モバイルのWebサイトでのお知らせは以下にて。 一部のお客様...
楽天モバイルは、2021年9月11日(土)13:00頃から、一部のユーザーを対象にデータ通信や楽天モバイルの申込み(Web/アプリ/ショップ)が利用しづらくなる障害が発生していることを明らかに。原因は調査中。 楽天モバイルのWebサイトでのお知らせは以下にて。 一部の...
ドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、楽天モバイルのeSIMを、各社公式オンラインストアにて単体契約する際に適用されるキャンペーンのまとめ。 eSIMは、これまでのプラスティック型のSIMカードと異なり、カードの発送・受け取りがデジタル化されオンライン上で完結する。 ...
楽天モバイルは、「楽天モバイル公式 楽天市場店」でiPhone SEおよび12シリーズの価格を改定。値下げ幅は機種によって異なり最大21,600円。 「楽天モバイル公式 楽天市場店」は、楽天モバイルの回線セットでの購入のほか、端末を単体購入することも可能。単体購入時も値下げ...
楽天モバイルは、データ通信量などの確認や契約内容などの確認を行う「my 楽天モバイル」のiOS版アプリで、接続中の回線がパートナー回線か自社回線かを判別する機能に対応した。 App Storeの「my 楽天モバイル」アプリは以下にて。 「my 楽天モバイル」をApp...
楽天モバイルは、「Rakuten Link」を使わずに、OS標準アプリを使った音声通話とSMSが使い放題になる「10分(標準)通話かけ放題」オプションを提供する。月額料金は1,100円。 「10分(標準)通話かけ放題」オプションの詳細は以下にて。 10分(標準)通話かけ放...
楽天モバイルは、MNOサービスとMVNOサービスを合算した契約数が500万回線を突破したことを明らかに。 500万回線のうち、MNOサービスとMVNOサービスのそれぞれの実数は明らかにされていない。MNOサービスの契約者数は、2021年3月末時点で289万件と発表している。...
楽天モバイルは、「Xperia 10 Ⅲ Lite」を2021年8月27日(金)に発売する。本体価格は46,800円で、本体を購入(回線契約は条件にない)すると抽選で1,500名に5,000ポイントを還元する。 また、本体と純正カバー「Style Cover with St...