PC版ChromeでAmazonやBlogのサイト内検索を追加する方法
パソコン版のChromeは、URLなどを表示するアドレスバーに検索ワードを入力し、検索結果ページにダイレクトにアクセスする機能がある。 この機能はGoogle検索などで使える他に、個人的によくアクセスするサイトのサイト内検索などを追加できる。 ※従来は、入力フォームを右ク...
パソコン版のChromeは、URLなどを表示するアドレスバーに検索ワードを入力し、検索結果ページにダイレクトにアクセスする機能がある。 この機能はGoogle検索などで使える他に、個人的によくアクセスするサイトのサイト内検索などを追加できる。 ※従来は、入力フォームを右ク...
パソコン向けのChromeに追加された「タブを検索」がけっこう便利なのでメモ。 機能としてはその名の通り、開いているタブ(と、最近閉じたタブ)から目的のタブを見つけ出してアクティブにする。というのも。 「タブを検索」が便利なのは、URLやタイトル名を部分検索できること...
デスクトップ版のChromeのアドレスバーに「Google レンズ」ボタンが設置され、ブラウザ上で表示されている内容について、「Google レンズ」を使って検索ができるようになった。 ■Chromeで閲覧中のページ内容を「Google レンズ」で検索可能に これ...
PC向けのChromeをアップデートしたら、アドレスバーの右側に表示されていた「このページのQRコードを作成」が表示されなくなってしまった(たまに便利に使っていたのに…)ので、同メニューの表示方法のメモ。 手っ取り早いのは、ページ上で右クリック(Macではトラックパッドを2...
デスクトップ向けの「Chrome」のバージョン110でデフォルト有効でリリースされた「メモリセーバー」をオフにする方法。 「メモリセーバー」は、アクティブではないタブのメモリを解放する機能で、有効にすることでChromeの速度低下が防げるとのこと。 同時に追加された「...
iPhoneやiPadなどを紛失した際に、Androidスマートフォンから「iPhoneを探す」を実行する方法。 iCloudは以下にて。 AndroidスマートフォンからiCloudへのアクセスは、Apple純正のアプリケーションなどなどは用意されておらず、...
PC版のChromeのブックマークレットをAndroidのChromeで動作させる方法の紹介。 操作方法そのものはごくごくカンタンで、AndroidのChromeのURLバー部分にブックマークレットの名称を入力(一部でもok)してブックマークレットを実行するだけで、実行方法...
インターネットに出会ってから10年近く、メインのブラウザはOperaを使っていたのを、今年の3月ぐらいからChromeをメインに使っていた。 関連エントリ:メインのWebブラウザをOperaからChromeに本気で乗換準備中 | shimajiro@mobiler Opera ...
PCのWebブラウザとしては10年近くOperaをメインで使い続けていたけれど、以下のエントリの通り、ChromeをメインのWebブラウザにするべく乗換の準備中。 メインのWebブラウザをOperaからChromeに本気で乗換準備中 | shimajiro@mobiler ...
Operaがその昔『The Fastest Browser on Earth』(地球上で最速のブラウザ)とうたっている頃から、長いことOperaをPCで使うメインのWebブラウザとして使ってきたけれど、最近はChromeに乗換を本気で準備中。 正確には記憶していないけれど、...