
【mineo】通信の最適化を拒否するオプションを提供開始
ケイ・オプティコムの提供するMVNOサービス「mineo」は、ペーシングや画像データの圧縮などを行う、いわゆる「通信の最適化」を拒否できる設定を追加。 mineoの通信最適化は、2018年4月頃に事前予告なしに導入されたことから騒動となり、一部契約者の反感を買った。 騒動の発...
ケイ・オプティコムの提供するMVNOサービス「mineo」は、ペーシングや画像データの圧縮などを行う、いわゆる「通信の最適化」を拒否できる設定を追加。 mineoの通信最適化は、2018年4月頃に事前予告なしに導入されたことから騒動となり、一部契約者の反感を買った。 騒動の発...
UQコミュニケーションズは、iOS 12に更新したiPhone 7/7 Plusにて、UQ mobileのSIMカードで利用時にテザリング(インターネット共有)が利用可能となったことを明らかに。 UQ mobileの動作確認端末一覧は以下にて。 動作確認端末一覧|UQmo...
UQコミュニケーションズは、Appleが9月18日より配信しているiOS 12にアップデートすると、iPhone 5sでSMSの送受信が行えなくなる不具合が発生することを明らかに。 原因については調査中ながら、iOS 12へのアップデートを控えるように案内している。 ...
UQコミュニケーションズは、UQ mobileサービスの課金開始日を含む6カ月目以内にMNP転出する場合の手数料を税別3,000円→6,000円へ値上げ。値上げは2018年9月15日以降が対象。ただし、9月14日までに契約している場合は、転出手数料値上げの対象外。 UQ m...
Android 9.0に対応するAndroidスマートフォン「Essential Phone」が日本国内で発売される。2018年9月11日(火)付けで発売を発表したのは、IIJmioと楽天モバイル。 ■Essential Phone PH-1 IIJmio:Amazonギフ...
LINEモバイルは、2018年8月30日より提供開始したソフトバンク回戦におけるデータフリー(特定SNSの通信が使い放題)が、一部の対象サービスで正しく動作していなかったことを発表。 対象となるユーザーには、データフリーが正常に機能していなかったお詫びとして、1GB〜2GB...
UQコミュニケーションズが提供中の紹介キャンペーン(紹介経由の契約で月額料金が1カ月無料)の申込が間もなく受付終了。 8月末までにUQ mobileをおしゃべりプランまたはぴったりプランで契約している場合、9月に入ってからでもキャンペーン適用のための手続が行えるので、お見逃...
LINEモバイルは、「格安スマホ最速チャレンジ」キャンペーンの9月分賞品として、「RICOH THETA + セルフ撮りスティックセット」、「GoPro HERO5 Black 4K Ultra HD カメラ」、「LUMIX GF9 ダブルズームレンズキット(標準ズームレンズ+単...
ケイ・オプティコムの提供するMVNOサービス「mineo」は、ソフトバンク回線を使った「Sプラン」を9月4日(火)09:00より提供開始。 docomo・au・ソフトバンクの3キャリアのサービスを提供開始したことを記念したキャンペーンとして、デュアルタイプ(音声通話対応SI...
楽天モバイルは、楽天グループが開催する「楽天スーパーSALE」にあわせたセールを9月4日(火)20:00より開催する。 セール開催に先駆けたプレSALEとして、ZenFone 4 Max、HUAWEI nova lite 2、AQUOS sense lite SH-M05が対象...