
mineo、新キャンペーンの月額料金割引&データ増量は音声 → データへの契約変更後も継続適用可能、紹介キャンペーンも併用ok
mineoは、2016年1月21日より新キャンペーンとして「そのまま、安く、乗り換えようキャンペーン」と「紹介キャンペーン」の二つのキャンペーンを開始。キャンペーン期限はどちらも2016年3月31日まで。 このうち、前者の「そのまま、安く、乗り換えようキャンペーン」の特典に...
mineoは、2016年1月21日より新キャンペーンとして「そのまま、安く、乗り換えようキャンペーン」と「紹介キャンペーン」の二つのキャンペーンを開始。キャンペーン期限はどちらも2016年3月31日まで。 このうち、前者の「そのまま、安く、乗り換えようキャンペーン」の特典に...
mineoは、2016年1月21日-3月31日までの間、友達紹介キャンペーンを開催。既存のmineoユーザが友達を紹介し、友達がmineoに入会すると紹介元・紹介先の両方に1,000円分のAmazonギフト券がプレゼントされる。 ■キャンペーン期間 2016年1月21日 ...
ケイ・オプティコムの提供するMVNOサービス「mineo」は、月間の通信量が10GBまでの「10GB」コースを2016年1月21日(木)より追加。 月額料金はデータ通信専用プランで2,520円。音声通話対応プランはDプラン(ドコモプラン)で3,220円、Aプランでは3,130円...
NTT-X Storeは、日本通信の「b-mobile」サービスのデータ通信量100GB(有効期間365日間)のSIMカードと、SIMフリースマートフォン LG G2 miniをセットで23,980円にて販売中。対象となるLG G2 miniの本体カラーはホワイトまたはブラック。...
デジモノステーション2016年 2月号の特別付録として人気になった「0 SIM by So-net」が、So-netから通常のプランとして提供される可能性があるかも。というお話。 2016年1月8日(金)時点でソネットからの正式な発表は行われていないものの、So-netのWeb...
楽天モバイルは、honor6 Plusが通常価格の半額となるセールを開催。セールは12月28日(月)10:00より行われており、終了日は未定。端末代半額を適用するためには、通話SIMの契約が必要。楽天モバイルの通話SIMは最低利用期間12カ月、最低利用期間中の違約金は9,500円...
ヨドバシカメラで購入できるプリペイドSIMカードのまとめ。主に訪日外国人など短期滞在向けだけれど、海外に常駐している日本人が一時帰国する際にも使える。 ※たまたま調べたのがヨドバシカメラ(新宿西口)なだけで、家電量販店では大きな差は無いと思う。 ヨドバシカメラで買えるプリペイド...
U-mobileは、運営会社であるU-NEXTの東証一部上場企業を記念したキャンペーン(12月18日より開催)を急遽終了することを発表。2016年2月29日までの予定だったキャンペーンが、開始から1週間で終了となった。 U-mobileでは終了の予定を「予想をはるかに上回る申込...
デジモノステーション 2016年2月号の付録のSIMカード、So-netの「0 SIM by So-net」のアクティベーション&利用開始方法。 ■デジモノステーション 2016年2月号 アクティベーションには、付録のSIMカードの電話番号&パスワードとクレジット...
「デジモノステーション 2016年02月号」(2015年12月25日発売予定)に、So-netとのコラボSIMとして「0 SIM by So-net」(SIMスペシャルスターターパック)が付録、開通後、毎月500MB未満までは通信料が無料となる。契約事務手数料も無料。 ■「...