香港のプリペイドSIMで、SIMフリーのモバイルWi-Fiルータと、スマートフォンの3機種の挙動をチェックしてみた。
■香港のプリペイドSIM(中国移動香港、SmarTone)で動作確認
■検証に使った端末
[スマートフォン]
Nexus 5(EM01L)
GALAXY Note 3(N9005)
Xperia Z Ultra(C6833)
[モバイルWi-Fiルータ]
ドコモ L-02F(SIMロック解除済)
ドコモ HW-01F(SIMロック解除済)
Huawei E5375(SIMフリーモデル)
中国移動香港のSIMカードでの動作確認結果
利用端末 | 中国移動香港 | ||
---|---|---|---|
LTE接続 | テザリング利用 | APN | |
Nexus 5(EM01L) | ○ | ○ | 自動読込 |
GALAXY Note 3(N9005) | ○ | ○ | 自動読込 |
Xperia Z Ultra(C6833) | ○ | ○ | 手動設定 |
ドコモ L-02F | × | ○ | 手動設定 |
ドコモ HW-01F | × | ○ | 手動設定 |
E5375 | ○ | ○ | 自動読込 |
※モバイルWi-Fiルータの『テザリング』は、通常通りWi-Fiルータとして利用できるかを調査
SmarToneのSIMカードでの動作確認結果
利用端末 | SmarTone | ||
---|---|---|---|
LTE接続 | テザリング利用 | APN | |
Nexus 5(EM01L) | ○ | ○ | 自動読込 |
GALAXY Note 3(N9005) | ○ | ○ | 自動読込 |
Xperia Z Ultra(C6833) | ○ | ○ | 手動設定 |
ドコモ L-02F | × | ○ | 手動設定 |
ドコモ HW-01F | × | ○ | 手動設定 |
E5375 | ○ | ○ | 自動読込 |
※モバイルWi-Fiルータの『テザリング』は、通常通りWi-Fiルータとして利用できるかを調査
今回検証した中国移動香港とSmarToneのSIMカードでは、SIMカードの違いによる差は見られなかった。
日本で発売されているNexus 5を含めて、SIMフリーのスマートフォンについては、LTEでのインターネット接続およびテザリングが問題なく利用可能だった。
SIMフリースマートフォンと同じく、SIMフリーのモバイルWi-FiルータであるE5375(Huawei)についても、LTEネットワークへの接続、APNが自動読込されカンタンに利用することができた。
一方で、SIMロックを解除したドコモのモバイルWi-Fiルータでは、LTEへの接続を確認することができなかった。このうち、HW-01Fはネットワーク検索を行った際に中国移動香港やSmarToneのLTEネットワークが表示されたものの、接続しようとすると接続に失敗。という挙動になりLTEへの接続が確認できなかった。
■HW-01FではLTEネットワークを検出
『使用可能』と表示されるも、LTEのネットワークに接続しようとすると『接続に失敗しました』というエラーが表示された。
■LTEには接続に失敗
そんなわけで、ドコモのモバイルWi-Fiルータについては、SIMロックを解除しても海外でLTEが使えた。という経験が今のところ無く、モバイルWi-FiルータについてはSIMロックを解除しても海外ではLTEでの接続ができないのかも…。
関連エントリ:SIMロック解除したL-02F、フィリピン SMARTのLTEに接続不可 | shimajiro@mobiler