「Amazon純正 スマートプラグ」音声操作にはAlexaデバイスが必要(スマホやタブレットでもok)

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

Amazonは、純正のスマートプラグ「Amazon純正 スマートプラグ」を発売。

■Amazon純正 スマートプラグ

スマートプラグは、Alexaを搭載するスマートスピーカー「Echo」シリーズや、Alexaアプリをインストールしたスマートフォン経由で、コンセントに接続したプラグの電源をON/OFFできる。

「Echo」などのスマートスピーカーが無くても、スマートフォンのAlexaアプリを通じて、アプリ経由でスマートプラグの電源ON/OFFをコントロールすることは可能。

ただし、「Amazon純正 スマートプラグ」はそれ自体に音声アシスタント「Alexa」を搭載しているわけではないため、音声によるコントロールを行うためには、「Echo」などのスマートスピーカーや、Alexaアプリをインストールしたスマートフォン・タブレットが必要になる。

個人的には、他社製のスマートプラグを使って家電コントロールをしているものの、専用アプリから電源ON/OFF操作をする機会はほぼ無い。

スマートプラグを使った電源のON/OFFは、スマートスピーカー(Google系がメイン)に話しかけて電源ON/OFFのほか、同じくスマートスピーカーに「ただいま/でかける」などのコマンドで開始する一連のルーティンに組み込んでの電源ON/OFF、タイマー設定で夜になったらディスプレイの電源OFFなど、基本的にはスマートフォンのアプリを触ることなく操作できる環境にしている。

その理由は、常にスマートフォンが手元にあるとは限らない中で、

(1)スマートフォンを探す
(2)スマートフォンのロックを解除する
(3)目的のアプリ(AlexaやGoogle Home)を実行する
(4)目的のデバイスを探して操作する

の一連の手順は地味に手間と時間がかかるので、音声でコントロールできる方が何かと便利。やや極端に言えば「スマートフォンから家電の操作ができて便利!」はあまり思わないけど「音声で家電の操作ができて便利!」は、思い通りに環境を構築できると強く実感できる。

音声で操作するためのデバイスとしては、Echo系のスマートスピーカー・スマートディスプレイのほかにも、Amazonのオリジナルタブレット「Fire」シリーズも「Fire HD 10(第9世代)」などがAlexaを搭載している。

Fire HD 10の販売ページは以下にて。

Fire HD 8の販売ページは以下にて。

Amazon純正 スマートプラグは以下にて。

※クーポンコード「APLUG50」を入力すると、50%割引(1個あたり1,980円→990円)が適用される。クーポンコードは複数個の購入にも適用可能。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする