KDDIは、サブブランド「UQ mobile」のサービス内容を刷新。2021年9月2日から、UQ mobileのサービスでもeSIM・5G・世界データ定額などが利用可能となる。
■「UQ mobile」の新サービス(2021年9月2日開始分)
・eSIM対応
・5G対応の新プラン「くりこしプラン +5G」スタート
・世界データ定額対応(くりこしプラン +5Gのみ)
・「+メッセージ」が利用可能に
・固定回線やでんき契約で割引する「自宅セット割」スタート
・故障紛失サポート、障紛失サポート with AppleCare Services提供
2021年9月2日からは、5G対応の新料金プラン、eSIM提供、世界データ定額への対応など、auが提供する多くのサービスに一気に対応することから、auとのシステム面での統合が進んでいる模様。
UQ mobileは、2020年10月1日付けでUQコミュニケーションズからKDDIへと事業譲渡されている。このため、事業としてはKDDIが提供している。(ソフトバンクにおける”ワイモバイル”と同じ位置づけ)
UQ mobile:「くりこしプラン +5G」概要
| UQ mobile | |||
| 項目 | くりこしプラン +5G(S) | くりこしプラン +5G(M) | くりこしプラン +5G(L) |
| 提供日 | 2021年9月2日 | ||
| データ容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
| 基本使用料 | 1,628円 | 2,728円 | 3,828円 |
| 増量オプションⅡ | +2GB | +5GB | |
| 超過時速度 | 300kbps | 1Mbps | |
| データ繰り越し | 翌月末まで繰り越し | ||
| 節約モード | 対応 | ||
| 通話料 | 20円/30秒 | ||
| 通話オプション |
かけ放題(24時間)1,700円/月 かけ放題(10分/回)700円/月 通話パック(60分/月)500円/月 |
||
| 光セット割or家族割引 | 対象外 | ||
| 契約期間・解除料 | 最低利用期間や解除料なし | ||
※各種料金は税込
※「増量プランⅡ」は月額550円、初回加入から1年間は無料。
UQ mobileのオンラインストアは以下にて。