楽天モバイルが700MHz帯の商用利用開始

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

楽天モバイルは、同社のモバイルサービス向けに、700MHz帯の商用提供を2024年6月27日に提供開始した。

楽天モバイルのプレスリリースは以下にて。

楽天モバイル、“プラチナバンド” 700MHz帯での商用サービスを開始 | プレスリリース | 楽天モバイル株式会社

楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)は、総務省より認定を受けた「プラチナバンド」とも呼ばれる700MHz帯(注1)において、本日6月27日に商用サービスを開始したことをお知らせします。

“プラチナバンド”とも呼ばれる700MHz帯は、sub6やミリ波などの高い周波数帯と比べて電波が届きやすく、カバレッジを拡大しやすい特徴がある。

このほか、既に提供中の5Gのsub6エリアを、2024年内に同年1月比で最大1.6倍まで拡大する予定を明かしている。

また、楽天モバイルでは700MHz帯の基地局展開に加えて、共用帯域における衛星通信との干渉調整条件の緩和により関東地方における楽天回線5G(Sub6)エリアを2024年内に同年1月比で最大1.6倍まで順次拡大する取り組みを進めています(注4)。

これは、衛星通信との干渉調整条件の緩和によるもので、KDDIでも同様に関東地方で2.8倍に、全国エリアで1.5倍にsub6エリアが拡大したことを発表している。

700MHz帯(プラチナバンド)の提供を開始したことと、700万回線を突破したことを記念して、Twitter(現X)の公式アカウントをフォローして、キャンペーン対象の投稿をリポストすると、抽選で77名に7,777ポイントをプレゼントする。

キャンペーンはエントリーが必要。エントリーは以下より。
プラチナバンド始動&契約数700万回線突破記念!フォロー&リポストで抽選で77名様に7,777ポイントプレゼント! | キャンペーン・特典 | 楽天モバイル

キャンペーン対象の投稿は以下にて。

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする