香港の先達広場でSIMフリーのiPhone 5(Verizon版)を購入したので購入レポート
■購入情報
購入商品:iPhone 5 A1429(CDMA) – 64GB
購入価格:6,750香港ドル + カード手数料 3% = 6,952香港ドル(約 85,500円)
購入店舗:先達広場(旺角)1Fにある『i Generation』というお店
■購入したSIMフリーのiPhone 5(Verizon版)
SIMフリーのiPhone 5は以前から購入しようと思っていたものの、使用中のauのiPhone 5がLTEに接続された状態であれば、それほどスピードに不満を感じていなかったのと、発売当初のiPhone 5がXiに接続可能/不可能という騒動もあり、不安があったこともあってひとまず購入を見送っていたけれど、予想していたよりも販売価格が安く、日本で購入するよりも安くなっていたので購入を決意した次第。
※その他、nanoSIMがどのぐらいの国で用意されるのか?というのも心配だったけれど、これはiPhone 5の販売の広がりと共に解消されていくことに期待。
今回購入したのはA1429(CDMA)で、以下『Verizon(米国のオペレータ)版』とする。
iPhone 5のモデルを整理しておくと、iPhone 5には、
・A1428(GSM)
・A1429(CDMA)
・A1429(GSM)
の3つのモデルがあり、SIMフリーモデルでも日本ではauの回線を使う可能性が高かったので、au回線でも利用可能なA1429のCDMA版を選んだ次第(^ ^)
※au以外でも、海外オペレータを含めて利用可能なオペレータが一番多いモデルが、A1429のCDMA版。
iPhone 5のモデルと対応しているオペレータの一覧については、AppleのiPhone 5紹介サイトにて。
Apple – iPhone 5 – View countries with supported LTE networks.
今回、香港の先達広場でVerizon版のiPhone 5を購入した理由は『GSM版とそれほど値段が変わらなかったから』というのが大きな理由。
先達広場内の複数の店舗に聞いて回ったところ、Verizon版のiPhone 5は販売している店舗こそ少ないものの、販売価格そのものはGSM版と大差無く、上乗せされていたとしてもだいたい200香港ドル(約 2,500円)程度と、予想していたよりも価格差は小さい上に、日本で購入した場合と比べて10,000円以上(64GBの場合)安くなっており、先達広場で買うのがお得。ということに気付いたために購入(^ ^)
ちなみに、2011年にはSIMフリーのiPhone 4Sを購入しており、今回も同じお店で購入することを考えていたけれど『Verizon版は無いよ』とアッサリと断られてしまったため、別の店舗での購入となった(^ ^;
関連エントリ:SIMロックフリーのiPhone 4Sを香港の先達広場で購入してきた | shimajiro@mobiler
先達広場内でも、Verizon版のiPhone 5は販売していないお店の方が多く、GSM版のiPhone 5を販売しているお店を10軒回って、販売しているお店があるかないか。
という感じで、先達広場でiPhone 5をしてそうな店舗に片っ端から聞いてみても『Verizon版のiPhone 5がある』と答えたお店は5店舗以下だった。
※Verizon版のiPhone 5は『Do you have iPhone 5 CDMA(またはVerizon) Version?』と言えば、通じるハズ。
■先達広場1Fにある『i Generation』
■店頭では『V版』と表記されていた
Verizon版のiPhone 5自体、販売しているお店が限られる上に、容量やカラーバリエーションなども含めると、さらに在庫が限定されるので、先達広場でVerizon版のiPhone 5を購入する方は注意が必要。
⇒Verizon版のiPhone 5、GSM版と比べると流通量が限られているためか、販売店&在庫の両方ともかなり限定的だった。
iPhone 5は他のSIMフリー端末と比べても、頭一つ抜けて値段が高くなっており正直コストパフォーマンスという面では懐疑的になっているけれど、それでも今回は日本国内で入手するよりは安く購入することが出来たので満足(^ ^)
Verizon版のiPhone 5は、Amazonでは16GBで80,000円前後/64GBは100,000円に近い価格となっており、GSM版と比べて高めの価格設定になっているので、
・国内でauで使いたい
・海外のCDMAキャリアのネットワークで使いたい
・値段がそれほど変わらないのにCDMA非対応なのが嫌
という方以外にはオススメしにくいけれど、個人的にはVerizon版のiPhone 5が思っていたよりも安く購入することができたので満足。ということで(^ ^)
これからは旅先でnanoSIMを探す。というのも(面倒ではあるけれど)一つの楽しみではあるかなと。
ただ、今回Verizon版のiPhone 5を購入する前に激しく悩んだのは、そもそも日本で発売されているiPhone 5にSIMロックがかけられている。というのが原因となっている。ということを改めて意識するキッカケになった。
現時点で国内で積極的にSIMロック解除を行っているのは、ドコモとイー・アクセス(EMOBILE)に限られている。KDDIとSoftBankについては、SIMロック解除に基本的に非対応だけれど、今後『端末代の支払が終わった場合についてはSIMロックが解除できるようにする』というような制限に緩和されないかなぁ…なんてことを願っていたり。
AmazonでのVerizon版のiPhone 5は以下より。
iPhone5 USA版 simフリーVerizon(CDMA A1429) 16GB ホワイト
Apple Computer |
GSM版のiPhone 5(SIMフリー版)は以下より。
(Simフリー) 海外版 iPhone5 ブラック 16G
アップル |