「d払い」電話料金合算払い、dカード以外の支払いはポイント還元対象外に

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

ドコモは、「d払い」の支払いに電話料金合算支払いを設定し、電話料金の支払をdカード以外のクレジットカードで支払いする際のポイント還元率を0.5%→対象外に変更する。変更は2025年8月26日から。

ドコモのお知らせは以下にて。

8/26〜 電話料金合算払いのポイント還元率が一部変更になります|d払い – かんたん、便利なスマホ決済

電話料金の支払いがdカード以外のクレジットカードの場合、ポイント進呈の対象外となります。

■支払い方法別の還元率
支払い方法別の還元率

ドコモは、「dカードを契約して、dカードを使うユーザー」への還元を続ける一方で、携帯電話料金の支払に「dカード GOLD」を設定しないユーザーへの還元を廃止している。これまでは還元対象となっていたケースでも、気がついたら還元の対象外になっていた…というケースがあり得るのご注意を。

【ドコモ】「dカード GOLD保有者は他社カード支払いでも料金10%還元」を終了
ドコモは、シェアパックなどの新規受付を終了している料金プランや、eximo/irumo/ahamo以外の料金プランについて、毎月のケータイ料金の支払に対するポイント還元を変更する。変更時期は2024年1月利用分(同2月請求分)から。 変更の影響が大きいのは、dカード GOL...

dカード GOLDのWebサイトは以下にて。
dカード GOLDのご紹介 | dカード

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする