dポイントが貯まる・使える「d払い」にサツドラ、ポプラが対応
ドコモは、dポイントを使って買物ができる・買物でdポイントが貯まる加盟店として、株式会社アリオンが運営する「アリオン」や「アリカフェ」が2019年1月15日より加わるほか、QRコード決済「d払い」加盟店に「サツドラ」や、「ポプラ」が新たに加わることを発表。 ドコモのお知らせは以...
ドコモは、dポイントを使って買物ができる・買物でdポイントが貯まる加盟店として、株式会社アリオンが運営する「アリオン」や「アリカフェ」が2019年1月15日より加わるほか、QRコード決済「d払い」加盟店に「サツドラ」や、「ポプラ」が新たに加わることを発表。 ドコモのお知らせは以...
スマートフォン向け決済サービス「PayPay」が2018年12月4日(火)よりスタートしていた「100億円あげちゃうキャンペーン」が予算到達により、12月13日(木)23:59で終了。キャンペーン開始から10日間で100億円の予算を使い切った計算に。 「100億あげちゃう」...
Amazonは、ドコモの決済サービス「d払い」に2018年12月1日より対応。これを記念したキャンペーンとして、Amazonの買物代金を「d払い」で支払すると、dポイントが最大15倍(抽選で15倍/10倍/5倍)貯まるキャンペーンを12月21日(金)まで開催中している。 ※要エ...
ドコモ・バイクシェアは、神奈川県川崎市にて「川崎バイクシェア」を2018年12月10日(月)から提供開始。 川崎バイクシェアのサービス紹介は以下にて。 川崎バイクシェア|自転車シェアリング(シェアサイクル) 利用料金は1回会員が最初の30分間162円、以降は30分毎に10...
UQコミュニケーションズは、MVNOサービス「UQ mobile」で2018年12月20日(木)にiPhone 7(32GBおよび128GB)を発売する。なお、同日はY!mobileもiPhone 7を発売予定。 UQ mobileのiPhone 7販売価格は、32GBモデ...
ドコモは、2018年冬モデル機種「AQUOS sense2 SH-01L」を12月14日(金)に発売する。発売に先駆け、ドコモオンラインショップでの購入手続受付を12月12日(水)10時より開始している。 ※オンラインショップで事前購入を行っても、端末受取は最短でも発売日の12月...
2018.12.13 修正 当初、設定内容を「EAP方式」>「SIM」としていましたが、ドコモの公式サイトによると「AKA'」が適切とのことなので修正しました。 ドコモの提供する無線LANサービス「docomo Wi-Fi」は、docomo Wi-Fiの契約が有効なドコモの...
Amazonが提供する、「本を聴ける」サービス「Audible(オーディブル)」を無料体験のうえ、1日5分以上コンテンツを再生すると、毎日100ポイント(非プライム会員は50ポイント)をプレゼントするキャンペーンが12月12日(水)で最終日。 キャンペーンの申込は12月12...
ドコモ、KDDI、ソフトバンクは、異なる事業者間のVoLTE相互接続サービスを提供開始。 ケータイ Watchのニュース記事によると、ドコモとソフトバンクでは2018年10月より順次、異なる事業者間でもVoLTE通話が利用できるようになっている。 ケータイ Watchのニュー...
ワイモバイルおよびUQ mobileは、Appleの「iPhone 7」を発売することを発表。 ワイモバイルのお知らせは以下にて。 “ワイモバイル”、「iPhone 7」を2018年12月20日に発売|新着情報|お知らせ|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイ...