「 モバイル 」一覧

台北にオープンした「台北の秋葉原」こと三創数位生活園区はほぼ全店がPayPass決済対応

台北にオープンした「台北の秋葉原」こと三創数位生活園区はほぼ全店がPayPass決済対応

台北に新しくオープンした「三創数位生活園区」は入居するショップのほとんどが「PayPass」決済に対応するリーダーを設置している。 ■三創数位生活園区内のショップに設置された読み取り機 PayPass決済に対応した店舗では、ドコモの決済サービス「iD」を「iD/PayPas...

Aukeyのワイヤレス充電器、USBケーブル5本セット、24日(日)19時からAmazonタイムセール対象に

Aukeyのワイヤレス充電器、USBケーブル5本セット、24日(日)19時からAmazonタイムセール対象に

AmazonはAukeyのワイヤレス充電器およびUSBケーブル(5本セット)を対象にしたタイムセールを開催する。タイムセールは24日(日)の19時からとなっており、普段行われる深夜よりも早い時間帯に発売が開始される。 Aukeyのワイヤレス充電器の販売ページは以下より。 タイム...

NO IMAGE

UQ、WiMAX 2+で「3日間で3GB」の速度制限を5月末目処に開始 – 15%前後のユーザに影響か

UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+の通信量が「直近3日間で3GB」を超えた場合の通信速度制限を、2015年5月末より実施、UQの試算ではトラフィック上位の約15%のユーザが制限対象となる見込み。という情報が、PC Watchに掲載されている。 【山田祥平のRe:con...

桃園空港で台湾モバイルの4G LTE無制限プリペイドSIMが購入可能に – 3日間300台湾ドルなど

桃園空港で台湾モバイルの4G LTE無制限プリペイドSIMが購入可能に – 3日間300台湾ドルなど

「台湾3C beta」のBlogエントリにて紹介されている通り、台湾の通信事業者である台灣大哥大(台湾モバイル)の4G LTEプリペイドSIMが桃園国際空港にて販売開始、空港限定でデータ通信量無制限プランも提供されていることが確認できた。 「台湾3C beta」のBlogエント...

台湾角川、訪日外国人向けに通信量無制限のプリペイドSIMを販売開始!6日間で800台湾ドルなど

台湾角川、訪日外国人向けに通信量無制限のプリペイドSIMを販売開始!6日間で800台湾ドルなど

KADOKAWAは、海外の子会社である「台灣角川股份有限公司」(以下、台湾KADOKAWA)を通じて日本国内向けのMVNO事業に参入、訪日外国人向けのプリペイドSIMカード「J Walker SIM」を5月22日(金)より発売、7月1日よりサービスを提供開始することを台湾現地にて...