
BylineVer 3.2.6で不具合修正
Bylineのバージョンアップで発生していた不具合が、有料版の最新(3.2.6)では修正されていた。 今回Bylineで発生していた不具合は割と致命的な影響があって、バージョンアップ前は常用できない状態だったので、この不具合を機に、有料購入済みのReederだったり、Mob...
Bylineのバージョンアップで発生していた不具合が、有料版の最新(3.2.6)では修正されていた。 今回Bylineで発生していた不具合は割と致命的な影響があって、バージョンアップ前は常用できない状態だったので、この不具合を機に、有料購入済みのReederだったり、Mob...
“モバブー”で充電忘れを解消する - ケータイ Watch という記事で、iPadへ充電可能を謳っている『KBC-L2BS』経由で光ポータブルが充電可能という情報が紹介されている。 …とは言え、光ポータブル(またはBF-01B)で言うと、いわゆる『互換バッテリ』が1個1,...
iPhone、iPad向けに『ザッポス伝説』が、21日まで無料で配信されている。 『ザッポス』はオンラインの靴の販売を行う企業で、2009年にAmazonに買収されている。ザッポスに関しては、一度本読んでみたいなー。と思っていたので、これは嬉しい~!! という事で、無料配...
VoIPサービスの"fring"が、悪天候の影響で足止めを喰らっている欧州への旅行客向けに、$5のfringOutをプレゼントを実施している。 詳細はfringのBlogにて。 fring » NEW! fringOut for iPhone! Call the worl...
EvernoteのiPhone向けアプリケーションには『お気に入り』という独自のリストアップ機能があって、お気に入り登録したノートを一覧で参照する事が出来る。 ■iPod touchで登録しているお気に入り 最近まで何とも思ってなかったこの『お気に入り』だけれど、...
NTTdocomo BF-01B、バッファロー DWR-PGなど、『ポータブルWi-Fi』に対応しているiOS向けアプリ『ポータブル Wifi Info』がバージョン1.2に更新されている。 バージョン1.2の新機能は下記。 バージョン 1.2 の新機能 表示情報...
ポータブルWi-Fi『DWR-PG』がAmazonで24,800円! | shimajiro@mobiler というエントリにて、ポータブルWi-Fi『DWR-PG』が値下げされている事はお伝えした通りなんだけど、期間限定の一時的な値下げなのかなと思っていたら、ここ1週間ぐ...
ポータブルWi-Fi(BF-01B)購入直後の僕と同じく、ポータブルWi-Fi × b-mobile SIM U300との組み合わせで使っている方のレビューが掲載されていて、とても共感できる部分があったので紹介させて頂く。 ポータブルWifi×b-mobileでiPhone...
ポータブルWi-Fi(BF-01B)の単体モデルと言える、バッファロー製の『DWR-PG』 販売価格30,000円前後だったのが、ここへきてAmazonで24,800円と急に値下げされているので、端末単体を入手する場合に、契約込みで端末を入手するのと、端末単体で購入するのとどち...
12月からはdocomo純正SIMを入れて使っている、BF-01Bのメーカー型番での単体販売版、『DWR-PG』がAmazonで24,800円で販売されている。 BUFFALO ポータブルWiFiルーター Portable Wi-Fi DWR-PG(Amazon) 一...