
iPhoneのキャンペーンが延長!!
ソフトバンクが実施している、iPhone向けのキャンペーンが、9月末まで延長することが発表された。 パケット通信料も普通のパケット定額フルより安くなるので、SIMロックフリー機で遊ぶには最適なキャンペーンだけど、契約に踏み切れないでいたので、今回の延長はちょっと嬉しい。 ただ...
ソフトバンクが実施している、iPhone向けのキャンペーンが、9月末まで延長することが発表された。 パケット通信料も普通のパケット定額フルより安くなるので、SIMロックフリー機で遊ぶには最適なキャンペーンだけど、契約に踏み切れないでいたので、今回の延長はちょっと嬉しい。 ただ...
Nokia端末が首都圏の一部エリアで再起動する。 という問題が多数報告され、雑誌などでも取り上げられて改善の流れに向かったことが記憶に新しいけど、どうも無線LANを使うアプリケーションを立ち上げたり、通信を開始したりするタイミングで再起動がかかることが多い気がする。 通話以外の...
イーモバイルの料金プランをギガデータプランに変更してから、モバイルで使うデータ通信量が月間1GB以内に収まる。という事が解った。 そういう意味で、ギガデータプランは非常にコストパフォーマンスが丁度良いプランでは有るんだけど、いかんせんイーモバイルで使える端末は周波数の問題からさ...
ちょっと早めに家を出たので、会社近くのタリーズでイー・モバイルのスピードテストを実施。 下り:0.86Mbps 上り:0.24Mbp 接続:BT-DUN 測定時刻:AM 9:20頃 個人的には十分な速度(^ ^) ちなみにUQ WiMAXは圏外。 少し外れてるとは言え、こ...
今朝目覚めたら、バッテリが切れていたTouch Diamond。 eneloopで充電してから立ち上げるとこんな画面が表示された(^_^;) 一回バッテリ抜いて電源入れなおしたら表示されなくなったけど、この画面はなんなんだろう…。 あんまり見たくない画面です。
前回に引き続き、Touch Diamondのバッテリ消費実験を行ってみた。 ■実験環境 接続設定:emb接続 アプリケーション:Commanager、ActiveSync、WM WiFiRouterが起動している状態。 定期的に通信するアプリケーション:なし 端末:Touch ...
極めてピンポイントな話なんだけれど、普段通勤で使っている、新宿三丁目駅のC5出口の階段付近を通るときに、E71で通話をすると、一時的に通話が出来ない(お互いに声が届かない)状況になる。 ただ、決して電波が悪いポイントではなく、同じところを通っても、日本製のケータイだと発生しない...
emb接続で待ち受けにしても、殆どバッテリが減らない? と言うことに昨日きづいてから、同じ条件で家で一晩寝かせてみた。 ■実験環境 接続設定:emb接続 アプリケーション:Commanagerと、ActiveSyncが起動した状態 定期的に通信するアプリケーション:なし 結...
イーモバイルにはデータ通信端末向けのemb接続と、EMnet加入者向けのEMnetがあり、前者の方はEMONSTERなどの端末で設定すると、待ち受け時のバッテリ消費が激しい。という事が指摘されて来た。 実際にEMONSTERを使っていた経験からすると、確かに一晩経つとフル充電状...
近所のランチどころを探すのに便利なiPhone向けアプリケーション『30min』をWILLCOM回線で利用したところ、かなり時間がかかった。 というエントリを書いたところ、大変恐縮ながら開発者様より、次期バージョンで修正される予定。というコメントを頂いた。 該当のエントリ: ...