
スターバックス新宿御苑店、2020年3月20日オープン
スターバックス コーヒー ジャパンは、新宿御苑内に「スターバックス新宿御苑店」を2020年3月20日(金)にオープンする。営業時間は、新宿御苑の営業時間に準じる。 新宿御苑店|スターバックス コーヒー ジャパン ■スターバックス 新宿御苑店 ■新宿御苑 営業...
スターバックス コーヒー ジャパンは、新宿御苑内に「スターバックス新宿御苑店」を2020年3月20日(金)にオープンする。営業時間は、新宿御苑の営業時間に準じる。 新宿御苑店|スターバックス コーヒー ジャパン ■スターバックス 新宿御苑店 ■新宿御苑 営業...
新宿区は、JR新宿駅構内の東西を自由に通行できる「新宿駅東西自由通路」が、2020年の東京オリンピック・パラリンピック大会前に開通することを明らかに。 新宿区のWebサイトは以下にて。 新宿駅東西自由通路の整備(PDF) JR新宿駅の地下1Fに設置している、東口・西...
東京都交通局は、都営地下鉄が1日500円(子ども250円)で乗り放題となる「冬のワンデーパス」を発売。 有効期間および発売日は2019年12月14日(土)〜2020年1月19日(日)の土日祝および、年末年始期間として12月27日(金)、12月30日(月)、12月31日(火)...
羽田空港に午前2時に到着する、スカイマークの羽田深夜着便で国内線ターミナルに到着後に、国際線ターミナルまでタクシーで移動+国際線ターミナルから深夜バスで移動したのでメモ。 ■スカイマークの新千歳→羽田深夜便で移動 スカイマークの新千歳→羽田の深夜便は2便設定されて...
環境省は、2020年5月を目処に新宿御苑の営業時間を現在の朝9時開園→朝7時開園へと開園時間を2時間前倒しする方針を明らかに。あわせて、2019年10月22日(火)〜 10月27日(日)の間、実験期間として開園時間を7時に繰り上げする。 新宿御苑のお知らせは以下にて。 環...
東京都は、10月1日の「都民の日」を記念し、施設の無料公開や記念行事を開催する。 東京都が管理する動物園、水族園、植物園、有料公園が無料になる。無料対象となる施設は、東京都に在住・在学・勤務する等の条件は設定されていないので、近隣県に在住している方や、旅行・出張などなどで東...
東京都交通局は、都営地下鉄が1日500円(子ども250円)で乗り放題となる「秋のワンデーパス」を発売。 有効期間および発売日は2019年9月14日(土)〜2019年11月30日(土)までの土日祝。前売り券などなどは無く、購入当日のみ有効。 東京都交通局のWebサイトは以下にて...
モバイルバッテリーのシェアサービス「ChargeSPOT」のバッテリーステーションが設置された都内のドコモショップで、スマートフォン等を無料で充電できる「無料充電サービス」が終了(ChargeSPOTに置き換え)となっていた。 ■ドコモショップ、一部店舗で無料充電サービスを終了...
環境省は、新宿御苑のレストハウスで公募していたカフェ出店事業者に、スターバックスが決定したことを明らかに。オープン予定は2020年の3月下旬で、桜の開花シーズンにあわせてオープンする模様。新宿御苑内に全国系のチェーン店がオープンするのは始めて。 環境省の報道発表は以下にて。...
東京都交通局は、都営地下鉄が1日500円(子ども250円)で乗り放題となる「夏のワンデーパス」を発売。 有効期間および発売日は2019年7月13日(土)〜2019年8月31日(土)までの土日祝および、お盆期間。前売り券などなどは無く、購入当日のみ有効。 東京都交通局の...