NO IMAGE

905i何買おう。

11月頭に、DoCoMoから905iシリーズが発表された。 ドコモ、905i/705iシリーズ計23機種を発表(ケータイWatch) 今使っているSH903iは、使い始めてから1年が経つので、905iシリーズでは機種変更をする予定。最近の、SH端末を見ていると904⇒905と...

NO IMAGE

Operaをダウングレード

Opera9.5βであるサイトが閲覧することが出来なくなってので、泣く泣くOperaをダウングレードして使うことに。 1週間ぶりぐらいで9.24を使うと… 遅い と感じるようになった。 9.5βを使うまでは、とても満足して使っていたのに、人間の慣れというのは恐ろしい…。 ...

NO IMAGE

意外と使いこなせていないOperaの機能

Opera9.5βを使い始めてから、改めてOperaを使いこなしてみたいと思い、普段使っていない機能とかを洗い出してみた。 IRC そもそもIRCを使う機会があまり多くない。 という点が最大の問題ではあるんだけど、チャンネルにはログインしているけど普段はタブとして表示されずに、必...

NO IMAGE

Opera 9.5βを使ってみて思うこと。

Opera9.5βで、ブックマークやパーソナルバーの情報が同期できるようになったのは既報の通り。 同期機能はもちろん便利なんだけれど、それよりも個人的に魅力に感じているのは、かつて『世界最速ブラウザ』と謳っていたOperaの謳い文句を思い出させるような、高速な動作速度。地味では...

NO IMAGE

ついにADSL導入!

長らく自宅にブロードバンド回線が無く、常々不便を感じてはいたものの、平日自宅にいてもいなくても毎月5000円前後の料金が発生するのはちょっとコスト高いなぁと思っていたので、イーモバイルの契約者向けに安価に提供されるプラン、無期限セット割(タイプ2)を選択した。 速度は下りMAX...

NO IMAGE

Opera9.5βブックマーク同期の落とし穴

リリースされたばかりのOpera9.5βを、早速自宅のPCで使ってみた。 自宅のPCにOpera9.5βをインストールし、同期設定をすると、すでに保存されているブックマークに、同期で追加されたブックマークが追加されて、結果的に同じブックマークが重複してしまうような事態が発生した...

NO IMAGE

Opera9.5βと、OperaMini4 Beta3が発表。

デスクトップ版のOpera9.5βと、ケータイのJava版のOperaMini Beta3が発表された。 ●ダウンロード Opera9.5のダウンロードサイトへ Opera Mini4のダウンロードサイトへ(モバイルから) Opera9.5βの特徴は、かつてOperaが謳って...

NO IMAGE

HDMobiMail試用

W-ZERO3メールの代わりに、ttmail + HDMobiMailで、pdxドメインに届いたメールをHDMobiMailで自動受信している。 のだけれども、どうにもHDMobiMailの使い勝手に馴染めないので、早くも別のメーラーを検討中。 取り急ぎ、W-ZERO3メールが...

NO IMAGE

EM・ONEの1.03aはよいかも。

EM・ONEαの発売と時期を同じくしてひっそりと提供開始された、EM・ONE向けの本体アプリケーションの1.03a。 これまで、PCとモデム接続して動作させる場合の安定性については正直満足行くレベルではなかったけれど、今回の1.03aでかなり改善されているように思える。 イー...