NO IMAGE

EM・ONEのリアルVGAにギブアップ

先日、リアルVGA化に成功したばかりのEM・ONE 最大のメリットであるToday画面への情報量拡大の実現を喜んではいたものの、通勤中の電車内で利用していて思いもよらぬデメリットに気づく。 それは、 リアルVGAしたEM・ONEを集中して見ていると、酔う。 という極めて人間...

NO IMAGE

Amazonオリジナルブックカバー

Amazonでオリジナルブックカバーなどのオリジナルグッズの販売が開始されている。 Amazonオリジナルグッズ(Amazon) ちょうど何冊か新書を買いたくなった時に、代金が1,500円を超えずに送料が取られそうだったので、送料をとられるくらいならばと、ブックカバーを購入し...

NO IMAGE

EM・ONE利用時に困ること。

EM・ONE利用時に最も困ることは、通信関連部分での動作が安定しないこと。 EM・ONEでPC がブルーバック EM・ONEのモデム利用時の通信不能に関する情報 あたりで取り上げたように、通信関連部分での動作が安定しない。 それ以外の動作は今までエラーなどが発生したことはない...

NO IMAGE

EM・ONEのOpera高速化

EM・ONEのOpera高速化に挑戦 EM・ONE本体の ¥Application Data¥Opera にある、opera.iniを設定することで、EM・ONEのOperaを高速化。 ※ちなみに同じフォルダにある、input.iniを変更することでキーボード操作をカスタマイズ...

NO IMAGE

PCから予約録音可能なAM/FMラジオユニット

PCから予約録音可能なAM/FMラジオユニット サンコー、PCから予約録音可能なAM/FMラジオユニット(ITmedia)  サンコーは5月9日、PCのUSBポートに接続してAM/FMラジオの受信や録音が行える「USB AM/FM RADIO」を同日より販売開始すると発表した。...

NO IMAGE

リニューアル 第1段階終了

とりあえずやった事をメモ。 ●デザイン変更 3カラム⇒2カラムへ変更 ●プラグインの変更 利用頻度の低いプラグインの削除と、順序の変更 今回の目的は、一言で言うと情報の整理 重要な情報とそうじゃないものを整理して、情報を受け取りやすいBlogにしていきたい。って事を思い立っ...

NO IMAGE

Blogレイアウト変更を検討中。

普段見ている色んなBlogを参考にしながら、レイアウト変更 + プラグインの項目見直しを検討中。 リニューアル後の青写真としては、Blog内外を問わず関連する情報を見つけやすくできたら。なんて事を思い描いている。 という事で何か言いたい事がある方は今のうちに。

NO IMAGE

EM・ONEで使うタスク管理ツールを物色

EM・ONEはW-ZERO3と比較してメモリが豊富にあるので、複数のアプリを並列で起動しても、速度低下などの不都合をあまり感じない。 だからこそ、複数のタスクを管理する『タスク管理ツール』が必要になってくるんだけど、なかなかフィットしたもの出会えていない。 大きな理由の一つに、...