
DCMX GOLD:入会特典がドコモポイント10,000ポイント ⇒ iDクーポン5,000円に変更
ドコモの発行するクレジットカード『DCMX』の上位版である『DCMX GOLD』の入会特典が、9月末までの10,000ドコモポイントから、iDクーポン5,000ポイントプレゼントに変更されている。 DCMX GOLDの入会キャンペーンについては以下より。 DCMX GOLD入...
ドコモの発行するクレジットカード『DCMX』の上位版である『DCMX GOLD』の入会特典が、9月末までの10,000ドコモポイントから、iDクーポン5,000ポイントプレゼントに変更されている。 DCMX GOLDの入会キャンペーンについては以下より。 DCMX GOLD入...
ドコモのクレジットカードサービス『DCMX GOLD』は、新規に入会するとドコモポイント10,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを9月末で終了し、10月以降の入会については5,000円分のiDクーポンプレゼントに変更予定。 DCMX GOLDのキャンペーン紹介は以下より...
ドコモは2014年 〜 2015年冬春モデル機種を発表。大半のモデルでは、9月30日(火)より予約受付が開始されている。 今回発表された機種は、 スマートフォン:7機種 タブレット:2機種 iモード端末:3機種 キッズケータイ:1機種 モバイルWi-Fiルータ:2機種 ウェア...
ドコモは、2014年冬 2015年春モデルの発表会を9月30日(火)12時より開催することを発表。発表会の内容についてはネット中継もあり、NOTTV、USTREAM、ニコニコ動画、YouTubeなどで配信予定となっている。 ■動画サイトでの中継URL(直リンク)は以下 USt...
NTTドコモは、LTE国際ローミングの提供エリアに台湾、イギリス、スペインなどを追加。ドコモユーザが同地域を訪問する際、特定の事業者に接続することでLTEでの国際ローミングが利用可能となる。 ドコモのLTE国際ローミングサービスについては以下より。 LTE国際ローミングサービス...
ドコモは、2014年冬モデル(9月30日に発表予定)より、ケータイ補償サービスの料金を月額料金を値上げする他、1回目の修理にかかる費用を5,000円 ⇒ 7,500円へと値上げすることを発表。値上げ(料金改定)の理由は『スマートフォンの高機能・高価格化・ディスプレイの大型化を踏ま...
AppleのiPhone/iPad向けのOS『iOS 8』はドコモのMVNO SIMカードを使って、テザリングが可能になっていることが、IIJのBlogにて動作報告されている。なお、iPadについては引き続きテザリング利用はできなくなっている。 ⇒iPadについてもテザリング利用...
ドコモは、LTEネットワークに関する説明会を開催。LTEネットワークに関する現状や、発売間近となっているiPhoneで利用可能なネットワークおよび、キャリアアグリゲーションによる高速化や、今後のLTEネットワークに関する説明を行った。 ■ドコモ:LTEネットワークに関する説明会...
ドコモが発行するクレジットカード『DCMX』に、iD一体型のカードの発行が開始。 iD一体型のDCMXカードが発行されることで、従来はDCMXカード(クレジットカード)とiD専用カードが別々に提供されていたが、一体型カードの提供によって、クレジットカードである『DCMX』と、お...
ドコモは、9月19日(金)より販売開始するiPhone 6およびiPhone 6 Plusの販売価格を14日(日)に発表。 ドコモでは、予約開始は他社と同様に12日(金)16時より受付していたものの、予約開始時点で価格が未定。という状態で予約を受付スタートし、2日間の14日(日...