SIMフリーのZenFone 5、海外のプリペイドSIMでもLTE接続やテザリングが可能 – 再起動不要なのも便利
日本向けに販売されているZenFone 5を使って、海外のプリペイドSIMでもLTE接続やテザリング利用をすることができた。 ■香港の『PCCW』のプリペイドSIM(4G LTE対応)を使ってLTE接続を確認 ドコモの一部端末では対応していない、海外SIMでのテザリングにつ...
日本向けに販売されているZenFone 5を使って、海外のプリペイドSIMでもLTE接続やテザリング利用をすることができた。 ■香港の『PCCW』のプリペイドSIM(4G LTE対応)を使ってLTE接続を確認 ドコモの一部端末では対応していない、海外SIMでのテザリングにつ...
Googleの7インチタブレット『Nexus 7』の2013年モデル(Wi-Fi 32GB)のアウトレット品が19,800円で販売されている。同モデルの通常価格は27,810円なので、約8,000円OFFとなる上に、Nexus 7専用のプレミアムカバー(約2,500円)がプレゼン...
ZenFone 5を使いはじめてから約2週間が経過するので、これまでの2週間で感じたことのレビュー。 一言で言えば30,000円前後(16GBモデル)で買えるSIMフリーのスマートフォンとしては非常にコストパフォーマンスが高く、国内だけでなく海外でも使えるSIMフリースマー...
ASUSから発売されたZenFone 5をKDDI系のSIMカード(本家&mineo)で利用できるか?を確認してみたところ、KDDI(au)契約の回線も、mineo契約の回線もどちらもネットワークに接続ができず、CDMA方式が使われている音声通話はもちろんのこと、データ通信につい...
ZenFone 5は、販売されているカラーによって背面の質感が異なっており、個人的なオススメはマットな質感のあるレッド。 カラーに関しては好みの問題も大きいのでさておき、ストラップホールが無いZenFone 5では、裏面がツルツルしたカラー(ゴールドなど)よりも、背面の質感がマ...
日本で発売が開始されたZenFone 5を、KDDIのMVNOである『mineo』やSoftBankのSIMカードを使って通信ができるのか?を確認してみた。 2014.11.12 追記 KDDI本家契約の回線でもネットワーク接続ができなかった。 ZenFone 5、KDDI...
楽天モバイルは、11月8日(土)より販売開始した『ZenFone 5』が品薄となり、注文から配送までに3 〜 4週間待ちとなっていることを案内。 ※なお、楽天モバイルのSIMカードのみの場合は、3日 〜 1週間程度で届けることが可能とのこと。 楽天モバイルの案内は以下より。 ...
ASUSのSIMフリースマートフォン『ZenFone 5』が11月8日(土)より日本国内で販売開始。ASUS公式オンラインショップでの販売価格は16GBモデルが26,800円、32GBモデルが29,800円(共に税別)となり、Amazonでも同価格にて販売されている。 Amaz...
11月8日(土)より日本国内で発売されるZenFone 5は、IIJなど一部MVNOのSIMカードを挿した際、APNが自動設定される仕様となっており、利用するMVNOによってはAPN設定をユーザ側で行う必要が無く、端末にSIMカードを挿して起動してしばらく待つと、データ通信が利用...
既報の通り、ASUSの『ZenFone 5』は11月8日(土)より日本国内でも販売される。 ASUS公式の『ZenFone Shop』は以下より。 ASUS ZenFone Shop - ASUS公式オンラインショップ ASUSの公式オンラインショップ『ZenFone S...