「 au 」一覧

KDDI(au)も解除料を撤廃方針か

KDDI(au)も解除料を撤廃方針か

携帯電話各社は、定期契約および定期契約中の解約に伴う解約金(解除料)について、違約金を撤廃(免除)する方針。 NTTドコモは2021年10月より解除料を撤廃、ソフトバンクは2022年3月末に解除料を撤廃予定(関連エントリ)を明らかにしたほか、各社の報道によるとKDDIも20...

【au】Galaxy Watch4 LTE対応モデル発売

【au】Galaxy Watch4 LTE対応モデル発売

KDDI(au)は、サムスン電子ジャパンのスマートウォッチ「Galaxy Watch4」のLTE対応モデルを2021年10月22日(金)に発売した。 公式オンラインストア「au Online Shop」の販売価格は、40mmモデルが38,764円、44mmモデルが42,64...

eSIM単体契約、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルのキャンペーンまとめ

eSIM単体契約、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルのキャンペーンまとめ

ドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、楽天モバイルのeSIMを、各社公式オンラインストアにて単体契約する際に適用されるキャンペーンのまとめ。 eSIMは、これまでのプラスティック型のSIMカードと異なり、カードの発送・受け取りがデジタル化されオンライン上で完結する。 ...

auオンラインショップ、機種変更したスマートフォンをauショップ店頭で受け取り可能に

auオンラインショップ、機種変更したスマートフォンをauショップ店頭で受け取り可能に

KDDI(au)の公式オンラインストア「auオンラインショップ」は、機種変更で購入するiPhone、Androidスマートフォンをau Styleやauショップで受け取りに対応する。 auオンラインショップで機種変更する商品の店頭受取には手数料は発生しない。ただし、auオン...

auがeSIMに対応、8月26日から

auがeSIMに対応、8月26日から

KDDIは、2021年8月26日よりauサービスで「eSIM」の提供を開始した。au Online Shopやau取扱店での契約時に、eSIMまたは従来型の物理(プラスチック)SIMを選べるようになる。物理的なSIMカードの配送などの手続きが不要となるため、eSIM対応機種では、...

【au】15歳以下の契約者やスマホデビュー向けの「スマホスタートプラン」、月額2,178円で3GB・1回5分まで音声定額

【au】15歳以下の契約者やスマホデビュー向けの「スマホスタートプラン」、月額2,178円で3GB・1回5分まで音声定額

KDDI(au)は、auケータイや他社ケータイからauスマートフォンへの機種変更や乗り換え(MNP)および、15歳以下の契約者がauスマートフォンを契約することを条件に、1回5分以内の音声通話がかけ放題になる、「スマホスタートプラン(フラット)5G」と、「スマホスタートプラン(フ...