
KDDI通信障害、データ通信はおおむね回復・音声通話に影響続く(7月4日正午)
KDDIは、2022年7月2日(土)01:35頃から発生している通信障害について、7月4日(月)12:00時点での状況を報告。 7月4日(月)07:00の更新で「全国的にデータ通信は概ね回復」したことを報告しながらも、流量制御などの対策によって音声通話は利用しづらい状況が継...
KDDIは、2022年7月2日(土)01:35頃から発生している通信障害について、7月4日(月)12:00時点での状況を報告。 7月4日(月)07:00の更新で「全国的にデータ通信は概ね回復」したことを報告しながらも、流量制御などの対策によって音声通話は利用しづらい状況が継...
KDDIは、2022年7月2日(土)01:35頃に発生した通信障害について、西日本エリアでは7月3日の11時頃に、東日本エリアでは17時30分頃に復旧作業を完了したことを発表している。 復旧作業を進めたことで、データ通信を中心に通信障害は徐々に回復している。なお、iPhon...
KDDIのモバイル通信サービスで、2022年7月2日(土)01:35頃から24時間以上継続している障害の復旧状況について。 7月3日(日)05:00時点で、データ通信を中心に徐々に障害から復旧しつつあり、西日本では07:15頃、東日本では09:30頃を目標に、復旧活動に取り...
KDDIは、2022年7月2日(土)01:35頃から発生している、全国でau/UQ mobile/povo2.0などau系サービスの音声通話、データ通信が利用しづらくなる障害について、障害の発生原因を明らかに。 KDDIの発表によると、7月2日(土)未明に発生した設備障害に...
KDDIは、全国で音声通話およびデータ通信が利用しづらい障害が発生していることを発表。 ■KDDIサービス(UQ mobile)が圏外に 障害は2022年7月2日(土)01:35頃から発生し、同日07:25時点で継続している模様。 影響サービスは、au、UQ...
KDDI(au)は、5G向け料金プランの契約者に、Amazonプライムの年会費(4,900円)が無料になるコードをプレゼントするキャンペーンを開催する。既にKDDI(au)の対象プランを契約している方や、既にAmazonプライム会員となっている場合も、キャンペーンの適用条件を満た...
UQ mobileの公式オンラインストア「UQ mobileオンラインショップ」は、UQ mobileのSIMカード単体契約すると、最大で15,000円相当をau PAYで還元するキャンペーンを実施中。キャンペーン期間は2022年5月31日まで。 キャンペーン詳細は以下にて...
楽天モバイルが「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」の提供(2022年7月1日〜)に伴い、月額料金を改定する。 改定後の料金プランでは、これまで1人1回線目限定で提供していた、「月間1GB未満の月の月額料金は0円」が撤廃され、1回線目から月額1,078円の料金が発生する。...
KDDI(au)は、ソニーのAndroidスマートフォン「Xperia 1 Ⅳ SOG06」の予約受付を開始した。「au Online Shop」の本体価格は192,930円。 ■KDDI(au)、Xperia 1Ⅳを6月上旬以降に発売 発売日(2022年6月上旬...
KDDIは、オンライン専用料金プラン「povo2.0」で、データ使い放題(24時間)が1回無料になるプロモコードを配布。キャンペーン期間中に新規契約する方を含めて、データ使い放題(24時間)が無料で使える。 KDDIのWebサイトでのキャンペーン紹介は以下にて。 po...