
MNPガイドライン改正で転出手数料が原則無料化、2021年春から
ドコモ、ソフトバンクは2021年春(ドコモは4月1日から、ソフトバンクは春)から、MNP転出時の手数料を完全に無料化する。 総務省の「携帯電話およびPHSの番号ポータビリティ(MNP)の実施に関するガイドライン」が2021年4月1日に改正されることに伴う対応。改正後のガイドライ...
ドコモ、ソフトバンクは2021年春(ドコモは4月1日から、ソフトバンクは春)から、MNP転出時の手数料を完全に無料化する。 総務省の「携帯電話およびPHSの番号ポータビリティ(MNP)の実施に関するガイドライン」が2021年4月1日に改正されることに伴う対応。改正後のガイドライ...
ドコモは、2021年4月1日よりMNP転出時の手数料(現行は税別3,000円)を完全に無料化する。手数料の無料化は、Webサイト(My docomo)に限らず、店頭やコールセンターでも同様。 ドコモのプレスリリースは以下にて。 報道発表資料 : 携帯電話番号ポータビリティ手数...
オプテージは、MVNOサービス「mineo」で、2020年11月24日(火)14:00頃から、楽天モバイルへのMNP転出および楽天モバイルからのMNP転入切替が正常にできない障害が発生していたと、ユーザー向けサポートで情報を公開している。 mineoのWebサイトでのお知ら...
総務省は、2021年4月1日から適用する「携帯電話・PHSの番号ポータビリティの実施に関するガイドライン」の改正案を作成し、その内容を公開すると共にパブリック・コメントを受付している。 ガイドラインの改正案および、改正案に対する意見募集は以下にて。 総務省|携帯電話・PHSの番...
武田総務大臣は、2020年10月20日の閣議後の記者会見で、同一番号のまま携帯電話事業者を乗り換えする「MNP」を利用する際の転出手数料を原則無料化するほか、転出時の過度な引き止め行為を禁止する方針を明らかにした。 総務省|武田総務大臣閣議後記者会見の概要(令和2年10月2...
KDDIは、公式オンラインストア「au Online Shop」で、他社から乗り換え(MNP)でSIMカードのみ単体契約すると、au PAY残高6,000円相当をキャッシュバックする。特典は2020年10月1日にスタートし、終了日未定。 キャンペーン詳細は以下にて。 au...
時事通信は、総務省がモバイルナンバーポータビリティ(MNP)制度を利用して、電話番号を変えずに他社へ乗り換えする手続きで、転出元の通信事業者が徴収している手数料の徴収を禁止する方向で検討中と報道。 時事通信のWebサイトでの報道は以下にて。 乗り換え手数料の禁止検討 携帯番号...
ドコモは、公式オンラインストア「ドコモオンラインショップ」で他社からドコモに乗り換えてSIMカードのみを単体契約すると、Amazonギフト券5,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催する。キャンペーン期間は2020年8月31日まで。 ※端末購入を伴う契約はキャンペーン対象...
ドコモは、MNP契約でSIMカードのみを契約すると、dポイント5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを開催中。 dポイントプレゼントの対象は、MNP契約かつSIMカードのみを契約という珍しいキャンペーンで、端末購入を伴う契約については対象外。 ドコモ公式のキャ...
ドコモは、2019年10月19日にiPhone 8 64GBモデルの本体価格を変更のうえ、「端末購入割引」の対象機種に追加。割引額は11,000円、割引はMNP契約時のみ適用される。 なお、価格変更に伴い「スマホおかえしプログラム」の対象外機種になる。 iPhone 7 32...