
「ahamo対抗は極めて困難」、MVNO委員会が接続料や音声卸料金の早急な見直しを強く要望
インターネットイニシアティブ(IIJ)、ジュピターテレコム(J:COM)などが会員のテレコムサービス協会 MVNO委員会は、2021年1月19日に開催された「接続料の算定等に関する研究会(第40回)」で、大手3社が発表済みのahamo、povo、SoftBank on LINEな...
インターネットイニシアティブ(IIJ)、ジュピターテレコム(J:COM)などが会員のテレコムサービス協会 MVNO委員会は、2021年1月19日に開催された「接続料の算定等に関する研究会(第40回)」で、大手3社が発表済みのahamo、povo、SoftBank on LINEな...
ドコモの新料金プラン「ahamo」(アハモ)、KDDIの「povo」(ポヴォ)、ソフトバンクの「SoftBank on LINE」の概要が出揃ったので、現時点でわかっていることのまとめ&比較。 各社のサービスは、2021年3月に提供開始予定のため、現時点では明らかにされてい...
KDDIは、新料金プラン「povo」(ポヴォ)を2021年3月に提供する。月額基本料金は2,480円で、基本料金に含まれるデータ通信量は20GB。 KDDIのプレスリリースは以下にて。 20GBが月額2,480円、auのオンライン専用の新料金「povo (ポヴォ)」を...