
UQ mobileの新プラン、契約期間縛り・解除料なしで月額1,980円から
UQコミュニケーションズは、MVNOサービス「UQ mobile」の新料金プランとして、契約期間および解除料ナシの「スマホプラン」を2019年10月1日より提供開始する。 月額料金は、月間データ通信量3GBの「スマホプランS」で1,980円から。家族等で複数回線を契約すると...
UQコミュニケーションズは、MVNOサービス「UQ mobile」の新料金プランとして、契約期間および解除料ナシの「スマホプラン」を2019年10月1日より提供開始する。 月額料金は、月間データ通信量3GBの「スマホプランS」で1,980円から。家族等で複数回線を契約すると...
UQコミュニケーションズは、UQ mobile向けに提供するSIMカードのうち、VoLTE非対応のSIMカードの新規契約を2019年9月末で終了、10月以降はVoLTE対応SIMカードのみ新規契約を受け付けする。 UQコミュニケーションズのお知らせは以下にて。 UQ ...
UQコミュニケーションズ(UQ mobile)が発売中の「Galaxy A30」は、ドコモが発売する「Galaxy Note8」シリーズ以降と同様に、日本・韓国以外ではカメラのシャッター音を無音にできる。 関連エントリ:ドコモGalaxy S9+、日本・韓国以外での利用時はシャッ...
UQコミュニケーションズのスマートフォン(UQ mobile)と、WiMAX 2+を指定のプランで契約することで適用される「ギガMAX月割」の申込方法。 ■UQ mobile×WiMAXで割引「ギガMAX月割」 「ギガMAX月割」の適用条件を満たすと、UQ mobileの月...
ドコモは、2019年2月27日(水)よりiPhone 7 32GBモデルを「docomo with」の対象機種に追加する。 ■iPhone 7 32GBが「docomo with」対象モデルに iPhone 7 32GBモデルは、ソフトバンクのサブブランドY!mobileお...
UQコミュニケーションズは、MVNOサービス「UQ mobile」と、WiMAX 2+サービスを同一名義で契約すると、UQ mobileの月額料金が300円/月割引される「ギガMAX月割」を2019年3月1日より提供開始する。 UQコミュニケーションズのWebサイトでのお知らせ...
UQコミュニケーションズは、MVNOサービス「UQ mobile」で2018年12月20日(木)にiPhone 7(32GBおよび128GB)を発売する。なお、同日はY!mobileもiPhone 7を発売予定。 UQ mobileのiPhone 7販売価格は、32GBモデ...
ワイモバイルおよびUQ mobileは、Appleの「iPhone 7」を発売することを発表。 ワイモバイルのお知らせは以下にて。 “ワイモバイル”、「iPhone 7」を2018年12月20日に発売|新着情報|お知らせ|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイ...
UQコミュニケーションズは、MVNOサービス「UQ mobile」にて、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plus向けにテザリング(インターネット共有)機能を提供開始。 テザリングの利用にあ...
UQコミュニケーションズは、iOS 12に更新したiPhone 7/7 Plusにて、UQ mobileのSIMカードで利用時にテザリング(インターネット共有)が利用可能となったことを明らかに。 UQ mobileの動作確認端末一覧は以下にて。 動作確認端末一覧|UQmo...