下り最大440Mbps・上り最大30Mbps対応のモバイルルーター「WX03」が登場 – 電波インジケータで「電波見える化」

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

UQコミュニケーションズは、下り最大440Mbps・上り最大30Mbpsの通信速度に対応するモバイルWi-Fiルータ「Speed Wi-Fi NEXT WX03」(以下、WX03)を2016年12月より発売することを発表。WX03は、UQオンラインショップおよびMVNO各社にて販売が行われる。

UQコミュニケーションズのプレスリリースは以下にて。

国内最速、440Mbpsモバイルルーター「WX03」の発売 | UQ WiMAX

UQコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:野坂 章雄、以下UQ)は、下り最大440Mbps(注1)で国内最速(注2)の超高速モバイル通信を実現するモバイルWi-Fiルーターとして、4×4 MIMO技術(注3)とキャリアアグリゲーション(以下CA)技術(注4)対応のモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX03」(製造元:NECプラットフォームズ、以下WX03)を、2016年12月上旬より、UQ オンラインショップおよびMVNO各社にて順次販売することをお知らせいたします。

通信速度:下り最大440Mbps・上り最大30Mbpsに高速化

■下り最大440Mbps・上り最大30Mbpsに対応する「WX03」
下り最大440Mbps・上り最大30Mbpsに対応する「WX03」

WX03は、4*4 MIMOとキャリアアグリゲーションによって下り最大440Mbpsを、上り回線ではキャリアアグリゲーションと64QAM変調方式を導入することで上り最大30Mbpsに通信速度が高速化されている。なお、WX03が対応する通信方式はWiMAX 2+方式のみ。

UQコミュニケーションズが販売するモバイルWi-Fiルータは、サービス提供開始時の端末が下り最大110Mbps、その後2015年前半に発売されたWX01やW01などが下り最大220Mbpsに、WX03では下り通信速度が最大440Mbpsまで高速化されている。なお、WiMAX 2+向けのモバイルWi-Fiルータで上り通信速度が高速化されたのは、WX03が初めて。

主要スペックの紹介は以下にて。

■WX03主要スペック
通信速度:下り最大440Mbps / 上り最大30Mbps
通方式:WiMAX 2+
Wi-Fi規格:IEEE802.11ac / 11n / 11a (5GHz帯)、11n / 11g / 11b (2.4GHz帯)
サイズ:幅99mm * 奥62mm * 厚13.2mm
重さ:約110g
バッテリ容量:2,890mAh
充電時間:140分
同時接続数:Wi-Fiテザリング時10台、Bluetoothテザリング時 3台

●連続通信時間(Wi-Fi利用時)
ハイパフォーマンスモード:約440分
ノーマルモード:約600分
エコモード:約740分

●連続通信時間(Bluetooth接続時)
ハイパフォーマンスモード:約580分
ノーマルモード:約900分
エコモード:約990分

WX03の新機能「電波インジケータ」で電波を「見える化」

通信速度面で大きく進化したWX03は、これまでのWiMAX 2+対応ルーター(および他社ルター)に無いグラフィカルな「電波インジケータ」の表示に対応しており、WX03本体のアンテナバーを見るよりも細かく電波の受信状態を確認することができる。インジケータに表示される電波の強さは現在から20秒前まで遡って表示されるため、屋内外で「電波がより良い場所」へと移動する際に役立ちそう。

■電波インジケータで電波を「見える化」
WX03の新機能「電波インジケータ」

WX03の電波インジケータの動作については動画も参考に。

クレードル(別売り)の内蔵アンテナで電波受信性能を改善

WX03向けのクレードルは、モバイルWi-Fiルータの充電や、アクセスポイントとしての利用が可能となるだけでなく、クレードルの側面に実装されているアンテナによって、WiMAX 2+の受信感度を改善、クレードルに挿して利用する際に通信速度が改善することが期待出来る。クレードル側面のアンテナは、WiMAX 2+とWi-Fiの両方に対応している。

■クレードルにアンテナを内蔵、クレードル接続時の受信感度を改善
クレードルにアンテナを内蔵、クレードル接続時の受信感度を改善

■WX03向けクレードルの紹介:実効速度は25%前後改善
WX03向けクレードルの紹介:実効速度は25%前後改善

下り最大440Mbps対応エリアは東名阪からエリアを拡大

UQコミュニケーションズでは、WiMAX 2+方式のキャリアアグリゲーションおよび、4*4 MIMOをそれぞれ既に全国エリアにて提供しているものの、キャリアアグリゲーションと4*4 MIMOによって実現される「下り最大440Mbps」対応エリアについては、東名阪エリアよりサービスを提供開始、サービス提供開始後の具体的なエリア拡大目標などは明らかにされなかった。

■下り最大440Mbps対応エリアは東名阪エリアより徐々に拡大
下り最大440Mbps対応エリアは東名阪より徐々に拡大

発表会後の囲み取材にて確認したところ、440Mbps対応エリアが東名阪からスタートする(提供開始時に全国展開とならない)理由に関しては「設備的な理由によって東名阪エリアより提供を開始し、提供済みエリアでのニーズや反響を見ながら拡大を検討する」としており、下り最大440Mbps対応エリアの拡大はそれほど速いペースで行われるとは限らない。

個人的にはWiMAX 2+の下り通信速度が遅いと感じることは(電波状態さえ良ければ)あまり無く、今回発表された通信速度高速化については上り通信速度が最大10Mbps→30Mbpsへと高速化される点への期待が大きい。

■上り通信速度は最大10Mbps → 30Mbpsへ高速化
上り通信速度は最大10Mbps → 30Mbpsへ高速化

ただし、上り最大30Mbps対応エリアについてもすぐに全国エリアでの展開とはならずに、現時点での予定エリアについては「一部エリアから提供」という情報のみ。

下り最大440Mbps・上り最大30Mbpsへの通信速度高速化は素直に嬉しいところではあるけれど、対応エリアが限られるのか、エリアに関する情報が少なかったのは寂しいところ。今後、WX03が発売されるまでの間に対応エリアに関する詳細が公開されて欲しいなと。

「直近3日間で3GB」の制限はそのまま、でも「検討の動きはある」

UQコミュニケーションズでは、ハイスピードプラスエリアモードまたはハイスピードモードでの通信量が「直近3日間で3GB」を超えると通信速度の制限を行っている。

UQコミュニケーションズのWiMAX 2+サービス向け速度制限は極端に厳しいものではなく、具体的な制限速度は非対応ながら「速度制限状態であってもYouTubeの動画視聴が問題無い程度」の制限としている。

通信速度制限の見直しや緩和に関する動きが無いのか、UQコミュニケーションズの担当者に確認してみたところ、具体的にに公表できるモノは無い。としながらも、速度制限の緩和について検討する動きはあるとのこと。ただし、仮に速度制限の緩和などが行われた場合でも、通信速度制限を完全に撤廃するものでは無いと思われる。

なお、WX03ではNECプラットフォームズ製のモバイルWi-Fiルータ(UQ向け)としては初めて、WiMAX方式に非対応となっているため「WiMAX 2+が速度制限対象となったらノーリミットモードに切り替えて制限を回避」という使い方はできない。(そもそも、通信モードの切替が行えない)

まとめ:通信速度高速化は魅力、ただし高速化対応エリア面では若干不安も

WX03では、従来機種と比べて下り通信速度は2倍に、上り通信速度に関しては3倍に通信速度が高速化されており、よりストレスの無い通信速度を利用することができるようになる。

一方で、高速な通信速度のエリア展開に関しては具体的な言及が無かった点を考慮すると、過度に期待をすると裏切られる可能性もありそう。

UQコミュニケーションズ(およびKDDI)が発売するモバイルWi-Fiルータとしては、HuaweiのW03が対応する下り最大370Mbps対応エリアに関する具体的な情報が無いまま、(KDDIでの)発売から4カ月が経過している。

■KDDI:下り最大370Mbps対応エリアの拡大詳細は「決まり次第公開」
KDDI:下り最大370Mbps対応エリアの拡大詳細は「決まり次第公開」
掲載元:キャリアアグリゲーションで超高速通信 | 4G LTE/WiMAX 2+ | au

そんなわけで、通信速度の高速化に対応するエリア拡大には若干不安が残るものの、(特に上りが)よりストレスの少ない通信がモバイルでも利用できるようになることは大いに期待。

UQコミュニケーションズのWX03製品紹介は以下にて。
Speed Wi-Fi NEXT WX03|UQWiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする