セブン-イレブン・ジャパンは、ソフトバンクグループの「OpenStreet」と協業し、全国主要エリアの店舗にシェアバイク「HELLO CYCLING」を活用した自転車をレンタル・返却できるステーションを設置することを発表。
2017年11月21日より埼玉県さいたま市のセブンイレブン(3店舗)にポートを設置し、2018年度中には全国1,000店舗のセブンイレブンにステーションを設置することを予定している。(なお、2017年10月末現在のセブンイレブン国内店舗数は19,887店舗)
ソフトバンクのプレスリリースは以下にて。
セブン‐イレブンと OpenStreetが自転車シェアリング事業で協業
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:古屋 一樹、以下「セブン‐イレブン」)とソフトバンクグループの OpenStreet 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:横井 晃、以下「OpenStreet」)は、自転車シェアリング事業で協業することをお知らせします。
本協業により、セブン‐イレブンは全国主要エリアの店舗において、OpenStreet がソフトバンク株式会社と共同で運営する自転車シェアリングシステム「HELLO CYCLING」を活用した自転車を借用・返却できる駐輪場「ステーション」用の場所を提供していくことになります。
■セブンイレブンに設置される「ステーション」イメージ
なお、ケータイ Watchの記事によると、実際に提供されるサービスはシナネンサイクル社の「ダイチャリ」とのこと。
セブン-イレブン1000店舗にシェアサイクル、まずは埼玉で – ケータイ Watch
セブン-イレブンでのシェアサイクルは、ソフトバンクグループのOpenStreetとの協業で提供されるもの。セブン-イレブンが、OpenStreet社とソフトバンクが共同運営するシステム「HELLO CYCLING」の駐輪場用の場所を提供する。実際にセブン-イレブン店舗でサービスを提供するのは、自転車販売店「ダイシャリン」を手がけるシナネンサイクル社になる。
「ダイチャリ」のWebサイトは以下にて。
ダイチャリ DAICHARI 東京、神奈川、埼玉エリアのシェアサイクリング|HELLO CYCLING
ドコモ・バイクシェアやofoとの提携はどうなる???
今回の提携で気になるのは、セブン-イレブン・ジャパンは、東京都内にて「ちよくる」などのシェアバイクを提供する「ドコモ・バイクシェア」と提携しており、2017年6月末までに100店舗・自転車500台規模の展開を目指す。としていた。
■セブン-イレブン・ジャパンのプレスリリース
掲載元:東京都内のセブン‐イレブンに自転車シェアリングのサイクルポートを設置
しかしながら、ドコモ・バイクシェアとセブンイレブンとの提携は順調とは言えず、2017年11月21日時点で自転車ポートが設置されているセブンイレブンは20店舗前後に留まっている。(ポート数は都内7区合計で350店舗。)
今回発表されたソフトバンク系のOpenStreetとセブンイレブンの提携では「全国主要エリアのセブンイレブンにポートを設置」とされており、素直に考えれば東京都心部の店舗にも設置が進められるものと思われる。
一方で、都心部のセブンイレブンは、先に提携を発表していた「ドコモ・バイクシェア」系のシェアバイクのポート設置が順調に進んでいるとは言えず、OpenStreetoとセブンイレブンの提携が転機となるのか、今後の動向に注目したいところ。
また、ソフトバンクグループのソフトバンクコマース&サービスは、2017年9月以降に東京・大阪にて中国発のシェアバイクサービス「ofo」を提供することを発表していた。
中国のシェアバイク大手「ofo」がソフトバンクコマース&サービスと提携、東京・大阪で9月以降に
ソフトバンクコマース&サービスは、中国のシェアバイク「ofo」と提携し、2017年9月以降に東京・大阪でシェアバイク「ofo」のサービスを展開予定であることを発表。
ただし、「ofo」はその後具体的にサービス提供開始タイミングやエリアを発表しておらず、そもそも日本国内に参入できるのか?という点は不透明。
サービス提供予定であることを先に発表していた「ofo」との提携が順調に推移していない中で、(別会社とは言え)ソフトバンクグループがセブンイレブンと提携してシェアバイクを展開していくのは、「ofo」との提携が順調にいっていないことが推測される。
「HELLO CYCLING」のポートは?
「HELLO CYCLING」サービスで利用可能な自転車のポートは以下より確認可能。
ざっと見てみたところ、東京都内は中野区および上野駅周辺でポートが点在しているものの、それ以外のエリアではポートの密度が低くなっているので「歩くとちょっと遠い距離にあるので自転車で移動」という感じで使えるようには思えない。
■中野区の「HELLO CYCLING」ポート
■東京駅周辺の「HELLO CYCLING」ポート
■新宿駅周辺の「HELLO CYCLING」ポート
今回提供が発表されたさいたま市のセブンイレブン(3店舗)のポートも、それぞれ近い場所にあるとは言えず、ポート(ステーション)拡充については今後の展開に期待したいところ。
■さいたま市のセブンイレブンの「HELLO CYCLING」ポート