ドコモは、外部からの不正アクセスの試行によって、dアカウントの利用者本人に身に覚えの無いdアカウントのセキュリティコード通知が届く事象が発生していることを明らかに。
セキュリティコードが届いている(=二段階認証が有効に機能している)時点では、dアカウントへの不正アクセスによる個人情報の漏洩や金銭的な被害は発生していないながらも、ドコモはdアカウント利用者に注意喚起を行っている。
■dアカウントのセキュリティコード(SMS)
ドコモのお知らせは以下。
ドコモからのお知らせ : 身に覚えのないdアカウントのセキュリティコード通知が届く事象について | お知らせ | NTTドコモ
外部からの不正なアクセスにより、お客様に身に覚えのないセキュリティコード通知※1が届く事象が確認されております。
これはdアカウントの2段階認証というセキュリティ機能によるもので、ログインはされていませんのでご安心ください。
さらに安心してお使いいただくためには、2段階認証の設定を「強(推奨)」に設定いただき、dアカウントのIDおよびパスワードの変更も併せて行って頂くよう、お願い申し上げます。
二段階認証によって被害を防げたのであれば、dアカウントのID・パスワードは既に第三者に漏洩している状態であるため、自身でログインした覚えが無いにもかかわらず、dアカウントのセキュリティコードを受取した場合は、速やかにdアカウントログイン情報(ID/パスワード)を変更することをオススメ。
dアカウントのID/PW変更は「dアカウント」のWebサイトにて行える。
dアカウント
なお、ドコモは二段階認証の設定を有効にしていなくても、不正ログインの可能性が高いと判断した場合や、ドコモオンラインショップでの端末購入時などには、二段階認証を必須とするセキュリティの強化を実施しており、dアカウントの利用者自身が二段階認証を設定していなくても、二段階認証が有効となる。
dアカウントへの不正アクセス関連では、セキュリティコードが届く以外にも、身に覚えの無い「dアカウント ログイン通知」が届くこともあるので参考まで。
関連エントリ:身に覚えのない「dアカウント ログイン通知」が届いた
このほか、直近でドコモの「d払い」の不正利用に関する情報が以下Blogにまとめられているのでご紹介まで。
d払いの不正使用投稿についてまとめてみた – piyolog
ドコモの電話料金合算払いなど「d払い」経由での決済が不正に使用されたとの報告が週末SNSで複数上がっています。ここでは関連する情報をまとめます。