povo、対応機種一覧を発表、iPhoneは6s以降・SIMフリーAndroidスマホも

スポンサーリンク

KDDIは、新料金プラン「povo」の対応機種一覧を発表した。

iPhoneではiPhone 6s以降の機種で対応、Androidスマートフォンも過去にKDDI(au)から発売済みの機種だけでなく、SIMフリーのAndroidスマートフォンもリストアップされている。3月7日時点では合計で約190機種。

新発想の料金プラン「povo」誕生|au
新発想の料金プラン「povo」誕生|au

ahamoの対応機種については以下にて。

ahamoが対応機種を発表、iPhoneは6以降で対応
ドコモは、2021年3月26日に提供開始する新料金プラン「ahamo」の対応機種を発表した。 2021年3月1日の時点で、ドコモが販売するスマートフォンでは、iPhoneで21機種、Androidスマートフォンで72機種でahamoが利用可能。 ahamoの対応機種一...
スポンサーリンク

このエントリをシェアする

フォローする