「ANA Pay」をiOSとAndroidの両方で使うとどうなる?を試してみた

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

サービスリニューアルによって使いやすくなった「ANA Pay」を、同一のアカウント(マイレージ会員)でAndroidとiOSの複数端末で使うとどうなる?を試してみた。

結論から言うと、「ANA Pay」を複数のスマートフォンインストールして、店舗での支払いに使うことは可能。

ただし、最後に認証を行った端末以外で「ANAマイレージモール」の「Pay」ボタンをタップすると認証が求めらる。

この認証を行わないと、チャージ操作や各種設定変更、利用履歴の確認などが行えず、これらの操作については最後に認証を行った端末からのみ行える仕様となっている。
→利用する環境が変更されると、機種変更の扱いになる模様。

ANA Pay(タッチ払い)の機種変更後の手続きについては以下にて。
【タッチ払い】機種変更後の手続きを教えてください。 | ANA Pay(タッチ払い)

また、サービスとしては基本的に「1つの端末で利用」を想定していると考えられるので、何か不具合などなどが発生しても自己責任の範囲で。

複数端末で「ANA Pay」を利用するには、それぞれの端末上で「ANA Pay」をセットアップすればok。

■Androidスマートフォンで「ANA Pay」を使う
ANA Pay:Androidで使う

■iPhoneで「ANA Pay」を使う
iPhoneで「ANA Pay」を使う

支払い時の残高は、共通の残高から支払いがされていくので、オートチャージ設定をするなり、適宜チャージをするなりの手続きは必要。

このとき、既にご紹介した通りチャージ(またはその設定変更)ができるのは「最後に認証された端末」に限られるので注意。

「ANA Pay」のサービス紹介は以下にて。
ANA Payは新たに1マイル1円相当でチャージ&タッチ払いに対応|ANAマイレージクラブ

掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする