HELLO CYCLINGが料金値上げ、KUROADは12時間で2,000円→3,000円に

スポンサーリンク
本Blogのエントリには、アフィリエイト広告が含まれています。

OpenStreetは、HELLO CYCLINGの利用料金を値上げする。

12時間料金(1日料金)に的を絞ると、シティサイクルの12時間料金は4,000円に、e-Bike(KUROAD)は多くの地域で2,000円だった12時間料金が3,000円に値上げされる。値上げの背景などは特にコメントされていない。

OpenStreetのお知らせは以下にて。
HELLO CYCLING 一部地域の料金改定のお知らせ | NEWS | シェアサイクルのHELLO CYCLING

OpenStreet:料金改定(2025年11月1日から)




自転車料金改定

地域 車種 現行 改定後
北海道 e-Bikeタイプ 利用開始30分300円、延長150円/15分、2,000円/12時間 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
岩手県 シティサイクル 15分100円、1,500円/12時間 15分200円、4,000円/12時間
栃木県日光市 シティサイクル 15分200円、2,000円/12時間 15分250円、4,000円/12時間
東京都 e-Bikeタイプ 利用開始30分300円、延長150円/15分、2,000円/12時間 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
東京都千代田区 チャイルドシート付き 利用開始30分200円、延長100円/15分、2,000円/12時間 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
神奈川県 e-Bikeタイプ 利用開始30分300円、延長150円/15分、2,000円/12時間 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
神奈川県箱根町 シティサイクル 15分200円、2,000円/12時間 15分200円、4,000円/12時間
山梨県 シティサイクル 15分200円、3,600円/12時間 15分200円、4,000円/12時間
新潟県上越市 シティサイクル 利用開始000円、15分000円、1,800円/12時間 15分200円、4,000円/12時間
新潟県三条市 e-Bikeタイプ 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
新潟県津南町 シティサイクル 15分200円、2,000円/12時間 15分200円、4,000円/12時間
富山県高岡市 e-Bikeタイプ 利用開始30分300円、延長150円/15分、2,000円/12時間 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
長野県(長野市、松本市、塩尻市、安曇野市、山形村、朝日村) e-Bikeタイプ 利用開始30分300円、延長150円/15分、2,000円/12時間 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
静岡県静岡市 e-Bikeタイプ 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
三重県 シティサイクル 利用開始130円、15分100円、1,800円/12時間 15分200円、4,000円/12時間
大阪府 e-Bikeタイプ 利用開始30分300円、延長150円/15分、2,000円/12時間 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
和歌山県 e-Bikeタイプ 利用開始30分300円、延長150円/15分、2,000円/12時間 利用開始30分300円、延長200円/15分、3,000円/12時間
熊本県 シティサイクル 15分200円、2,000円/12時間 15分200円、4,000円/12時間

ちょうど、KUROADの12時間料金が割安だなー。という趣旨のエントリを公開したタイミングだったのでご紹介まで。長期的には、徐々に値上がりしていく方針かも。

HELLO CYCLING、e-Bikeは12時間2,000円で割安
東京エリアの「HELLO CYCLING」(OpenStreet)の12時間料金を見比べてみると、シティサイクルタイプが2,500円、スポーツタイプ(KUROAD Lite)が3,000円、e-Bikeタイプ(KUROAD)が2,000円で、1日借りる場合の料金が最も安いのは意外...
掲載している内容は公開時点の情報です。Webサイトやサービスの内容変更などにより、情報が古くなっている場合もありますので、ご注意ください。
スポンサーリンク

運営者をフォローする