「 モバイル端末 」一覧

モバイルWi-Fiルータ「L-01G」は一括0円で月々サポート総額1.3万円、実質価格はマイナス1.3万円

モバイルWi-Fiルータ「L-01G」は一括0円で月々サポート総額1.3万円、実質価格はマイナス1.3万円

ドコモは、2017年2月1日よりモバイルWi-Fiルータ3機種(N-01H / L-01G / HW-02G)を端末購入サポート対象機種に追加。端末購入サポート対象機種となることで、これらのモバイルWi-Fiルータ3機種の本体代金が一括0円となり、機種変更でも本体価格0円にて購入...

「あんしんショップ」でもiPhoneに店舗独自「頭金」、ドコモショップがiPhoneを値上げ

「あんしんショップ」でもiPhoneに店舗独自「頭金」、ドコモショップがiPhoneを値上げ

ドコモショップで販売されるiPhoneに、本体代金とは別に「頭金」(=店舗独自に設定される代金)が設定され、頭金が設定されていなかった従前と比べて、本体代金そのものは同一ながらも、頭金が新設された分だけ支払総額が値上がりしていることが確認できた。 ※ここで言う「本体代金」はドコ...

「MR05LN」がソフトウェア更新でIIJmioのタイプA対応、mineoなどは「動作保証外」

「MR05LN」がソフトウェア更新でIIJmioのタイプA対応、mineoなどは「動作保証外」

NECプラットフォームズは、モバイルWi-Fiルータ「MR05LN」向けにソフトウェア更新を提供開始。2017年1月10日付けのアップデートにより、IIJmioのモバイルサービス タイプAに対応。 NECプラットフォームズのお知らせは以下にて。 MR05LN|ソフトウ...

ドコモ、iPhone 5s下取上限1.5万円を1月末まで継続、iPhone SEへの機種変更が「ほぼ一括0円」から

ドコモ、iPhone 5s下取上限1.5万円を1月末まで継続、iPhone SEへの機種変更が「ほぼ一括0円」から

ドコモは「下取プログラム」にて、ドコモおよび他社が販売したiPhone 5sの下取価格上限1.5万円を1月末まで継続することを発表。2017年1月10日(火)付けで発表された下取価格では、基本的に多くの機種で下取価格が1月末まで据置となった模様。 ■ドコモ:iPhone 5...