
E72&E71で『ダブルホワイト』
1shopmobile.comで販売が開始されたばかりのE72の白を購入された、aroooyさんのレビュー。 E72(White)がやってきた - 航星日誌補足 E72が欲しい欲しいと思いながら、用途的にE71とかぶるし、SC-01Bも狙ってるのでひとまずN97 mi...
1shopmobile.comで販売が開始されたばかりのE72の白を購入された、aroooyさんのレビュー。 E72(White)がやってきた - 航星日誌補足 E72が欲しい欲しいと思いながら、用途的にE71とかぶるし、SC-01Bも狙ってるのでひとまずN97 mi...
SC-01Bのバリュー一括機種変更(買い増し)が安いらしく、価格がツクモのtwitterとかでtweetされてる。 Twitter / ツクモeXケータイ: 【docomo】バリュー一括 SC-01B 新規・M ... という事を人づてに教えてもらっていたので、新宿に...
SBMが海外でのパケット定額制を導入する。 という事が、@masasonのTweetで明らかになった。 Twitter / 孫正義: 決定しました。海外パケ定額7月下旬に主要国開始。詳細は後日 開始は、『7月下旬から』という事で、夏休みの旅行シーズンに間に合う形...
先日、Bylineが3.0にバージョンアップされた事で、複数のBlogで新機能や使い方が紹介されており、その中で特に参考になったサイトを紹介させて頂く。 Bylineが3.0で再びメインに返り咲きました♪ | 普通のサラリーマンのiPhone日記 Byline 3.0...
予告されていた通り、iPhone向けのGoogleReaderクライアント、Bylineが3.0にバージョンアップされていたので、早速試してみた。 Byline for iPhone, iPod touch, and iPad on the iTunes App Store...
週末はゴルフのラウンドをしてきましたがそこでトラブル。 プレー中に、 『ケータイが無い!!』 という事に気づき、ひとりプレーを中断して、進んできたコースを戻りケータイを捜索する事に。 だだっぴろいゴルフ場の中でケータイを探すのは簡単ではなくて、もう1台の回線で...
2010.5.10 追記 下記の金額は、『本体価格のみ』の価格でした。思い切り勘違いしてしまい失礼しました。エントリも一部修正をさせて頂きました。 下記本体価格に加えて、3Gの場合は各種のデータ通信料(『データ定額プラン』で2,910円/月 + ウェブ基本使用料 315円...
b-mobile SIMを工作してiPad(3G対応版)に挿入したところ、無事に電波を掴み通信が出来た。 というエントリがアップされている。 b-mobile 3Gで人柱 « ごくつぶしの日々 通常サイズのSIMカードをうまく切れば、そのままiPadで使えるmicr...
iPhone向けのGoogleReaderクライアントとして愛用している、『Byline』が5/10(月)に、メジャーバージョンアップを予定。 という情報が、Bylineの日本語訳に携わっている方のBlogに掲載されている。 A-Liaison BLOG: Byline ...
以前、F-01Aを使っていた頃からよく使っていた機能として、『待受ショートカット』という機能がある。 『待受ショートカット』一言で言うと、待受画面からワンクリックで好きな機能を呼び出したりサイトにアクセスするためのショートカットなんだけれど、使い慣れてくるとコレが非常に便利(^ ...