
mineoでWi-Fi WALKER WiMAX2+のWiMAX 2+が利用可能/ただし通信速度は制限対象
ケイ・オプティコムが提供を開始した『mineo』は、WiMAX 2+に対応するモバイルWi-Fiルータ『Wi-Fi WALKER WiMAX2+(HWD14)』をハイスピードモードに設定すると、WiMAX 2+で接続が可能だった。 ■mineoをWi-Fi WALKER WiM...
ケイ・オプティコムが提供を開始した『mineo』は、WiMAX 2+に対応するモバイルWi-Fiルータ『Wi-Fi WALKER WiMAX2+(HWD14)』をハイスピードモードに設定すると、WiMAX 2+で接続が可能だった。 ■mineoをWi-Fi WALKER WiM...
ドコモからiPad AirおよびiPad mini Retinaの発売開始がアナウンスされ、その後に配信されたキャリアアップデート(ドコモ 16.2)を適用すると、過去に発売されたiPadを含めて、SIMフリー版のiPadをMVNOのSIMカードで利用時に、テザリングができなくな...
ドコモが新料金プランでiPhoneユーザ向けに提供する『iPhoneボーナスパケットキャンペーン』について、適用条件の詳細を確認してみたところ『ドコモ側で確認可能な最終購入端末』がiPhoneであれば、実際に利用している端末についてはAndroidスマートフォンでも、モバイルWi...
AXGPに対応する『EMOBILE 4G』サービスに対応するモバイルWi-Fiルータ『GL10P』の白ロム価格がじわじわと値下がりしており、Amazonでは白ロムが約5,000円で販売されている。 EMOBILEのGL10Pは、従来の(GL06P以前の)端末で使われているSIM...
So-net WiMAXは、初代のWiMAX対応端末向けのキャンペーンとして、URoad-Aeroのクレードルセットが端末代無料&ソネットポイント30,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを実施中。キャンペーン期限は6月末まで。 ■So-net WiMAXキャンペーン特典...
ドコモから発売が予定されているiPadおよびiPad mini Retina(以下、まとめてiPad)は、DCMXおよびDCMX GOLDの契約者向けに提供される『DCMXケータイ補償』の対象端末になることがDCMXのサポートセンターにて確認できた。 iPadの発表時点では『D...
SIMロック解除したドコモのGALAXY S4(SC-04E)を海外のSIMカードで利用した際に、以前はできていたテザリングの利用ができなくなっていた。 ■検証環境 端末:GALAXY S4(SC-04E) 状態:Androidバージョン 4.3 / ビルド番号 JSS...
NECアクセステクニカ製のモバイルWi-Fiルータ『MR03LN』が、クレードルとOCN モバイル ONEのSIMカード(SMS非対応版)のセットで約25,000円で、Amazonにて販売されている。 NTTコミュニケーションズ SIMフリーモバイルルーター(LTE対応)Ate...
Blog of MobileのBlogエントリにて知った情報。 WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータとみられる『HWD15』という型番の端末がWi-Fi認証を通過している。 HWD15のWi-Fi認証については以下PDFにて確認が可能。 Wi-Fi CER...
iPad向けに配信されたキャリアアップデート(ドコモ16.2)を適用すると、SIMフリーのiPadにて、MVNOキャリアのSIMカードを挿した状態ではテザリング利用が利用できなくなる現象が発生している。 ■SIMフリーのiPad:ドコモのキャリアアップデートでMVNOでのテ...