
最新版ファームウェアのMR03LNでSoftBankのLTE/3Gに接続を確認 – auのSIMは接続に失敗
ファームウェア公開が再開されたMR03LNを使って、ドコモおよびそのMVNO以外のSIMカードで通信ができるのかを検証してみた。 ■検証したSIMカード (1)ドコモ Xiデータ契約 (2)ワイモバイル Nexus 5契約 (3)au iPhone 5s契約 (4)海外キャリア...
ファームウェア公開が再開されたMR03LNを使って、ドコモおよびそのMVNO以外のSIMカードで通信ができるのかを検証してみた。 ■検証したSIMカード (1)ドコモ Xiデータ契約 (2)ワイモバイル Nexus 5契約 (3)au iPhone 5s契約 (4)海外キャリア...
NECプラットフォームズ(旧:アクセステクニカ)が販売するモバイルWi-Fiルータ『MR03LN』向けのファームウェアが公開されている。最新版のバージョンは2.1.0。 NECプラットフォームズのお知らせは以下より。 AtermMR03LN 最新ファームウェアへのバージョンア...
NTTコムストアにて、モバイルWi-FiルータのMR03LN + クレードル + OCN モバイル ONE SIMカードのセットが税込みで20,000円にて販売されている。(セール期限は9月1日まで) NTTコムストアの販売ページは以下より。 ★SUMMER SALE対象商品...
ドコモの販売する録画対応チューナー『TV BOX』を、新規一括0円で購入してきた。購入店舗はドコモショップ東京駅 グランルーフ店(公式Web) 契約にあたっての条件は、新料金プランの『シェアパック』を組むことと(あるいは既に組んでいること)、デバイスプラス500、spモード、N...
WiMAX 2+に対応するモバイルWi-Fiルータ『NAD11』のファームウェア更新を端末単体で行う方法のメモ。 NAD11にファームウェア更新が提供され、未適用の状態になると『ファームウェア更新』の項目が表示される。 ※最新版のファームウェアを適用している状態では表示されない...
富士ソフトのモバイルWi-Fiルータ『FS020W』がビックカメラおよびビックカメラの楽天市場店にて販売開始されている。販売価格は税別21,710円、税込価格は23,446円となる。(後述するビックカメラ.comでは10%ポイント還元) ビックカメラ 楽天市場店での販売は以...
@nifty WiMAXが、初代WiMAXサービスの対応端末である『Aterm WM3800R』を新規契約すると、 ・WM3800Rクレードルセットが本体代1円 ・キャッシュバック15,000円(契約から9カ月目に振込) ※対象機種はWM3800Rのみ。@nifty限定のハロー...
当Blogのコメント欄にて頂いた情報。 @nifty WiMAXが、NECアクセステクニカ(現:NECプラットフォームズ)製のモバイルWi-Fiルータ『WM3800R』のキャンペーンを復活している。 ※対象機種はWM3800Rのみで、URoad-Aeroなどのシンセイコーポレー...
WiMAX 2+対応のモバイルWi-Fiルータ『NAD11』向けのステータス確認ツール『NEC WiMAX 2+ Tool』が、Android/iOSに続いてWindows/Mac向けにも公開されている。(公開日は7月8日付け) ※情報頂いた@LaiHuLiさん、ありがとうござい...
LTEクアッドバンド対応のモバイルWi-Fiルータ『+F FS020W』が富士ソフトより発売されている。 FS020Wの製品紹介は以下。 FS020W 製品詳細|富士ソフト株式会社 富士ソフトのプレスリリースは以下より。 ニュース(140724) |富士ソ...