「 モバイル 」一覧

NO IMAGE

携帯電話とPHSを跨ぐナンバーポータビリティが2014年10月1日より開始!

携帯電話番号を変えずに、携帯電話会社を乗り換えする『ナンバーポータビリティ』(MNP)を、現在の携帯電話会社間に限定された状態から、PHSを含んでMNPが可能とする方針を総務省が明らかにし、同時にパブリックコメントの募集を開始している。 総務省の報道資料は以下より。 総務省|...

フィリピンのプリペイドSIMは約2,300円でインターネット使い放題/SmartはLTE利用可能

フィリピンのプリペイドSIMは約2,300円でインターネット使い放題/SmartはLTE利用可能

フィリピン・セブ島で語学留学で滞在する予定なので、フィリピンで利用する可能性のあるモバイルインターネットについて調べてみた。 フィリピンでのプリペイドSIM購入については、2013年3月に滞在(1泊2日)した際に経験しているので、今回は『1ヶ月以上滞在する場合の費用』をメイ...

WiMAX 2+とauのスマートフォンのセット契約でスマートフォンの通信料を割引する『auスマートバリュー mine』のまとめ

WiMAX 2+とauのスマートフォンのセット契約でスマートフォンの通信料を割引する『auスマートバリュー mine』のまとめ

KDDIは、WiMAX 2+に対応する『Wi-Fi WALKER WiMAX2+』とauのスマートフォンをセットで契約すると、auスマートフォンのパケット通信料が最大で980円/月割引きされる『auスマートバリュー mine』の提供を開始することを発表している。 『auスマート...

ドコモ、下り最大150Mbpsに対応した初のモバイルWi-Fiルータ『L-02F』を発表か

ドコモ、下り最大150Mbpsに対応した初のモバイルWi-Fiルータ『L-02F』を発表か

ドコモの2013年冬モデルとして発表される可能性の高い、下り最大150Mbps対応のモバイルWi-Fiルータ『L-02F』(LGエレクトロニクス製)と思われる機種が、総務省の技術基準適合証明を取得している。 L-02Fと思われる端末の情報については、以下のBlogエントリが...

NO IMAGE

ソフトバンクモバイルが携帯電話本体代の割賦支払いを誤って『未入金』扱い/発覚から半年後に公表

ソフトバンクモバイルは、携帯電話を分割購入した利用者を問題なく入金しているユーザを、誤って『未入金』として、信用情報機関に登録していたことを公表している。 ソフトバンクモバイルのプレスリリースは以下より。 信用情報機関への入金登録情報の誤りについて | ソフトバンクモバイル株...