
ASUS、ZenFone 3 Deluxe最上位モデルが2カ月ぶりに販売再開 – 公式サイトで予約受付・1月中旬以降発送
ASUS JAPANは受注停止となっていたZenFone 3 Deluxeの最上位モデルの販売を12月22日(木)より再開。ASUS公式オンラインストアにて予約を受付しており、1月中旬以降に発送予定となっている。 ZenFone 3 Deluxeの最上位モデルは、9月28日に製...
ASUS JAPANは受注停止となっていたZenFone 3 Deluxeの最上位モデルの販売を12月22日(木)より再開。ASUS公式オンラインストアにて予約を受付しており、1月中旬以降に発送予定となっている。 ZenFone 3 Deluxeの最上位モデルは、9月28日に製...
中国移動香港のプリペイドSIMカード「4G/3G一咭兩號儲值卡 (4G/3G 1-Card-2-Number Prepaid SIM Card)」で、中国大陸での電話番号を維持するために実名登録を行ってみた。 中国移動香港では、オンラインでも実名登録を受付しており、電話番号(香...
UQコミュニケーションズは、WiMAX 2+サービス向けの通信速度制限の内容を変更することを発表。新たな速度制限は2017年2月2日より適用が開始される。 UQコミュニケーションズのお知らせは以下にて。 WiMAX 2+サービスにおける速度制限の今後の対応について | U...
ドコモは、2016年12月21日(水)よりspモードケータイの「AQUOS ケータイ SH-06G」および「ARROWS ケータイ F-05G」を端末購入サポートおよびドコモケータイ(spモード)特別割引対象機種に追加。 両機種はFOMA機となっているため、FOMAの旧料金プラ...
ASUS JAPANは、ASUS公式オンラインストアにて「ZenFone 福袋2017」を先着200名限定で発売。ZenFoneシリーズのSIMフリースマートフォン1台と、ASUS純正アクセサリーなど数点がセットとなった福袋で、販売価格は税込29,800円。福袋に含まれる商品の通...
ドコモは、Xperia XZ SO-01J・Xperia X Compactなど2016年冬モデル機種や、Galaxy S7 edge・AQUOS ZETA SH-04Hの2016年夏モデル機種を新規契約でも端末購入サポート対象機種に追加。端末購入サポートの割引によって、本体代が...
LINEモバイルおよびFREETELは、各種SNSやメッセンジャーサービスの通信料が無料(高速データ通信の通信量を消費しない)となるサービスを提供しているので、両者の通信料無料サービスの比較。 LINEモバイルおよびFREETELの通信料無料サービスは以下。 ※無料通信の...
エントリーコードを使って申込していたLINEモバイルのSIMカードが到着したので、購入したばかりのHUAWEI Mate 9にて初期設定を行ってみた。 LINEモバイルの申込は16日(金)に行い、SIMカードが届いたのは19日(月)。SIMカードが到着するまでは4日間かかった計...
ワイモバイルは、ワイモバイルオンラインストアにてSIMフリースマートフォンHUAWEI P9 lite、FREETEL REIの取扱いを開始。両機種はスマホプランSで新規またまMNP契約すると本体代が1万円割引、スマホプランM・Lで新規またはMNP契約すると2万円割引が適用され...
ドコモは、「ドコモの格安スマホ」として訴求されるスマートフォン「MONO MO-01J」を、発売時点から端末購入サポートを適用することで「本体代一括648円」という超低価格な価格設定で発売。また、2016年12月16日(金)からはXperia XZなどの最新機種でもMNP契約限定...